差分

12 バイト除去 、 2017年12月18日 (月) 01:17
23行目: 23行目:  
:決勝大会進出者同士で行われる、総当たり制のリーグ戦。第7回大会では行われておらず、以降の大会において採用されるようになったのか、第13回大会のみの開催なのかは不明。成績優秀者でリーグ戦終了まで戦闘不能になっていなければ最終決戦に進出可能。なお突破の基準として、ネオフランスの[[ジョルジュ・ド・サンド]]及びネオロシアの[[アルゴ・ガルスキー]]が作中で確認できる限り3敗していながら進出できたことから、基準はそれ以下と推定される。
 
:決勝大会進出者同士で行われる、総当たり制のリーグ戦。第7回大会では行われておらず、以降の大会において採用されるようになったのか、第13回大会のみの開催なのかは不明。成績優秀者でリーグ戦終了まで戦闘不能になっていなければ最終決戦に進出可能。なお突破の基準として、ネオフランスの[[ジョルジュ・ド・サンド]]及びネオロシアの[[アルゴ・ガルスキー]]が作中で確認できる限り3敗していながら進出できたことから、基準はそれ以下と推定される。
 
;最終バトルロイヤル
 
;最終バトルロイヤル
:前述のリーグ戦を勝ち抜いたガンダムファイター全員による、特定のフィールド(第13回大会においては[[ランタオ島]])内でのバトルロイヤル戦。バトルロイヤルであるため、例えば強大な敵に対してガンダムファイター同士が一時休戦して共同で戦うなど、1体1の原則(第5条)は無視される。ここで最後まで戦って戦って戦い抜き、最後に勝ち残った者に、ガンダムファイト優勝者の証、『ガンダム・ザ・ガンダム』の称号が与えられる。
+
:前述のリーグ戦を勝ち抜いたガンダムファイター全員による、特定のフィールド(第13回大会においては[[ランタオ島]])内でのバトルロイヤル戦。バトルロイヤルであるため、例えば強大な敵に対してガンダムファイター同士が一時休戦して共同で戦うなど、1体1の原則(第5条)は無視される。ここで戦って戦って戦い抜き、最後に勝ち残った者に、ガンダムファイト優勝者の証、『ガンダム・ザ・ガンダム』の称号が与えられる。
    
== 歴代優勝者 ==
 
== 歴代優勝者 ==
匿名利用者