差分

サイズ変更なし 、 2017年12月1日 (金) 21:07
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
:劇中通りの抜きん出たスペックもなければ、他の艦載機のようにどこかしらで光る要素もなく、とにかく平凡な機体になっている。あえて挙げるなら単機でトドメ演出があるくらいだろうか。<br/>純粋に支援機として考えると、そこそこの射程があって、陸適応Sでそこそこの回避力、空もちゃんと飛べて適応A、パイロットのディックは[[幸運]]所持者。決して使えないわけではない。
+
:劇中通りの抜きん出たスペックもなければ、他の艦載機のようにどこかしらで光る要素もなく、とにかく平凡な機体になっている。あえて挙げるなら単機でトドメ演出があるくらいだろうか。<br />純粋に支援機として考えると、そこそこの射程があって、陸適応Sでそこそこの回避力、空もちゃんと飛べて適応A、パイロットのディックは[[幸運]]所持者。決して使えないわけではない。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:資金+、陸適応A(S)、特殊回避、と優秀な機体ボーナスを持ったサポート機。武装は貧弱だが[[幸運]]と相まって資金を稼ぎやすい。特に[[レジェンドガンダム]]と組ませればドラグーン・システムの地形適応も補強でき荒稼ぎが可能。
 
:資金+、陸適応A(S)、特殊回避、と優秀な機体ボーナスを持ったサポート機。武装は貧弱だが[[幸運]]と相まって資金を稼ぎやすい。特に[[レジェンドガンダム]]と組ませればドラグーン・システムの地形適応も補強でき荒稼ぎが可能。
67行目: 67行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*デザインモチーフは[[大空魔竜ガイキング|旧作ガイキング]]に登場した敵メカの[[デビルジャガー]]。
 
*デザインモチーフは[[大空魔竜ガイキング|旧作ガイキング]]に登場した敵メカの[[デビルジャガー]]。
 +
 
{{DEFAULTSORT:きるしやかあ}}
 
{{DEFAULTSORT:きるしやかあ}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]
 
[[Category:ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]
15,947

回編集