差分

824 バイト追加 、 2017年10月16日 (月) 13:42
余談を追加、他武器などに追記
34行目: 34行目:     
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・攻撃手段 ===
+
=== 武装・必殺技 ===
;紅翼扇・銀の牙
+
;紅翼扇
:二つの武器を合体させて、牙翼の大剣になる。
+
:司馬懿が普段から愛用している扇。[[サザビー]]のシールドがモチーフになっている。
 +
;銀の牙
 +
:「しろがねのきば」と読む。白銀の刀身を持つ両刃剣。
 +
;牙翼の大剣
 +
:紅翼扇と銀の牙を合体させた大剣。モチーフはビームトマホーク。
 
;鳳凰斬
 
;鳳凰斬
 
:振り下ろした「牙翼の大剣」と空気の抵抗から生じる熱で相手を切り裂く必殺技。
 
:振り下ろした「牙翼の大剣」と空気の抵抗から生じる熱で相手を切り裂く必殺技。
51行目: 55行目:  
:弟子の軍師。嫌味で高飛車な性格だが、司馬懿のことは「先生」と呼び、慕っている。SRW未登場。
 
:弟子の軍師。嫌味で高飛車な性格だが、司馬懿のことは「先生」と呼び、慕っている。SRW未登場。
 
;程昱[[ワイズワラビー]]
 
;程昱[[ワイズワラビー]]
:最古参の軍師にして、政敵。郭嘉を戒めることもある。SRW未登場。
+
:曹操軍最古参の軍師であり、先輩にして政敵。当初は司馬懿のことは年下ながら上司として尊重しているという間柄だったが、司馬懿の野心が顕になるに従って次第に嫌悪な関係になっていく。また司馬懿の弟子であることを傘に着る郭嘉を戒めることもある。SRW未登場。
 
;曹丕[[ガンダムエックス|ガンダム]]
 
;曹丕[[ガンダムエックス|ガンダム]]
 
:曹操の実子。曹操の代わりに皇帝になった彼を支える。SRW未登場。
 
:曹操の実子。曹操の代わりに皇帝になった彼を支える。SRW未登場。
107行目: 111行目:  
**なお「八王の乱」の中心人物の一人に、司馬懿の息子の[[司馬亮]](?~291)という者がいた。偶然にも、『[[超獣機神ダンクーガ]]』の主要キャラクターの一人と同名である。
 
**なお「八王の乱」の中心人物の一人に、司馬懿の息子の[[司馬亮]](?~291)という者がいた。偶然にも、『[[超獣機神ダンクーガ]]』の主要キャラクターの一人と同名である。
 
**ただし、隋は僅か2代で滅亡してしまうので、その次の唐王朝の成立によってようやく戦乱の時代に幕が下りたとする評価もある。
 
**ただし、隋は僅か2代で滅亡してしまうので、その次の唐王朝の成立によってようやく戦乱の時代に幕が下りたとする評価もある。
 +
 +
==余談==
 +
*三国伝では董卓存命中に曹操の配下に加わっているが、史実では董卓が死亡したとき司馬懿はまだ'''13歳'''なので原典よりも生まれるのが前倒しされている、あるいは時間軸そのものが史実とは大きく異なる可能性が高い。
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:しはい ささひい}}
 
{{DEFAULTSORT:しはい ささひい}}
3,238

回編集