差分

461 バイト追加 、 2017年9月30日 (土) 18:36
150行目: 150行目:     
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
基礎能力は全体的に低く、NTLvも概ね4程度までしか上がらないので戦闘には向かない。反面、SP量多さとサポート用精神コマンドを活かしたサポート要員としての運用に向く。
+
基礎能力は全体的に低く、NTLvも概ね4程度までしか上がらないので戦闘には向かない。反面、SP量の多さとサポート用精神コマンドを活かしたサポート要員としての運用に向く。
    
[[能力]]が低めな分、[[SP]]や[[精神コマンド]]に優れていることが多いが、能力値の高いガンダム系[[ヒロイン]]がいるとお株を奪われてしまうことも。
 
[[能力]]が低めな分、[[SP]]や[[精神コマンド]]に優れていることが多いが、能力値の高いガンダム系[[ヒロイン]]がいるとお株を奪われてしまうことも。
 +
 +
初期から[[援護防御]]Lvの高い作品が多い。しかし定番の初期乗機であるメタスはむしろ援護防御されたい側であるし、乗り換え可能な[[宇宙世紀]]系ユニットで高[[HP]]の[[修理]]・[[補給]]機などは[[ホワイトアーク]]が稀にある程度なので、結局無視される要素になりがち。活かしたいならせめて[[シールド防御|盾装備]]機に乗せてやりたい。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
1,041

回編集