差分

7 バイト追加 、 2017年8月26日 (土) 09:22
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*外国語表記:[[外国語表記::Baund-Doc]]<ref>[http://www.1999.co.jp/image/10046473p/10/1 モビルスーツインアクション「バウンド・ドック」パッケージ]より。</ref>[[外国語表記::Bound-Doc]]<ref>[http://www.1999.co.jp/10093513 ガレージキット「バウンド・ドック」パッケージ]より。</ref>
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Baund-Doc]]<ref>[http://www.1999.co.jp/image/10046473p/10/1 モビルスーツインアクション「バウンド・ドック」パッケージ]より。</ref><br />[[外国語表記::Bound-Doc]]<ref>[http://www.1999.co.jp/10093513 ガレージキット「バウンド・ドック」パッケージ]より。</ref>
**{{登場作品 (メカ)|機動戦士Ζガンダム}}({{登場作品 (メカ)|劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版}}
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[可変モビルアーマー]]{{#set:分類=モビルアーマー}}
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Ζガンダム}}([[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]
*型式番号:[[型式番号::NRX-055]]
+
| 分類:[[ニュータイプ]]専用試作型[[可変モビルアーマー]]{{#set:分類=モビルアーマー}}
*頭頂高:[[頭頂高::27.3 m]]{{#set:全長=27.3 m}}
+
| 型式番号 = [[型式番号::NRX-055]]
*全高:29.7 m
+
| 頭頂高 = [[頭頂高::27.3 m]]{{#set:全長=27.3 m}}
*全長:[[全長::27.2 m]](MA時)
+
| 全高 = 29.7 m
*全幅:15.2 m(MA時)
+
| 全長 = [[全長::27.2 m]](MA時)
*本体重量:[[重量::82.7 t]]
+
| 全幅 = 15.2 m(MA時)
*全備重量:129.4t
+
| 本体重量 = [[重量::82.7 t]]
*質量比:1.33
+
| 全備重量 = 129.4t
*[[動力]]:熱核融合炉
+
| 質量比 = 1.33
*ジェネレーター[[出力]]:2260 kW
+
| 動力 = 熱核融合炉
*スラスター推力:[[推力::145800 kg]]
+
| ジェネレーター出力 = 2260 kW
*姿勢制御バーニア数:4
+
| スラスター推力 = [[推力::145800 kg]]<br />(姿勢制御バーニア×4)
*センサー有効半径:9840 m
+
| センサー有効半径 = 9840 m
*装甲材質:[[装甲材質::ガンダリウム合金]]
+
| 装甲材質 = [[装甲材質::ガンダリウム合金]]
*開発:オークランド研究所
+
| 開発 = オークランド研究所
*所属:{{所属 (メカ)|ティターンズ}}
+
| 所属 = {{所属 (メカ)|ティターンズ}}
*主なパイロット
+
| パイロット =
**[[パイロット::ゲーツ・キャパ]]、ローレン・ナカモト【灰色・1号機】
+
;【灰色・1号機】
**[[パイロット::ロザミア・バダム]]【赤色・2号機】
+
:[[パイロット::ゲーツ・キャパ]]<br />ローレン・ナカモト
**[[パイロット::ジェリド・メサ]]【黄色・3号機】(※劇中では赤色、もしくは未搭乗)
+
;【赤色・2号機】
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|小林誠}}
+
:[[パイロット::ロザミア・バダム]]
 +
;【黄色・3号機】
 +
:[[パイロット::ジェリド・メサ]]<ref>劇中では赤色、もしくは未搭乗。</ref>
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|小林誠}}
 +
}}
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==