差分

235 バイト除去 、 2017年8月14日 (月) 16:52
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
効果は他の強化パーツや特殊能力・地形効果・自然回復等と重複するので、状況次第では殆ど最大値に近い回復能力を得る事ができる(作品によっては自然回復と重複しない事がある)。
 
効果は他の強化パーツや特殊能力・地形効果・自然回復等と重複するので、状況次第では殆ど最大値に近い回復能力を得る事ができる(作品によっては自然回復と重複しない事がある)。
   −
自軍フェイズ開始時にENを一定値回復するという単純な能力だが、EN消費制の武器を惜しみなく使える素晴らしい利点がある。
+
自軍フェイズ開始時にENを一定値回復するという単純な能力だが、EN消費制の武器を惜しみなく使える素晴らしい利点がある。[[底力]]の存在で味方側ではどうにも活かし難いHP回復能力と違って、EN回復には何らデメリットが存在しないので、この能力を持ったユニットを優先して改造すれば、多大な恩恵を齎す。
[[底力]]の存在で味方側ではどうにも活かし難いHP回復能力と違って、EN回復には何らデメリットが存在しないので、この能力を持ったユニットを優先して改造すれば、多大な恩恵を齎す。
      
[[HP回復]]と同様に回復力には段階があり、初代『α』では(小)の10%・(大)の30%の2段階に分けられていたが、近年の作品では(小)の10%・(大)の30%に加えて新たに(中)の20%が追加されている。『[[J]]』『[[W]]』『[[GC]]』『[[XO]]』では「S・M・L」、『[[K]]』以降の携帯機シリーズでは「L1・L2・L3」と表記されるが、回復力は小・中・大と変化はない。ただし『[[R]]』では小と大のみで、大の回復量が20%。また『[[OE]]』では1~9までのレベル制で、回復量は能力Lv×1+3%(最大のLv9で12%)となる。
 
[[HP回復]]と同様に回復力には段階があり、初代『α』では(小)の10%・(大)の30%の2段階に分けられていたが、近年の作品では(小)の10%・(大)の30%に加えて新たに(中)の20%が追加されている。『[[J]]』『[[W]]』『[[GC]]』『[[XO]]』では「S・M・L」、『[[K]]』以降の携帯機シリーズでは「L1・L2・L3」と表記されるが、回復力は小・中・大と変化はない。ただし『[[R]]』では小と大のみで、大の回復量が20%。また『[[OE]]』では1~9までのレベル制で、回復量は能力Lv×1+3%(最大のLv9で12%)となる。
20行目: 19行目:  
ゲームバランスとの兼ね合いか、殆どの作品で所持している味方ユニットは少なめで、『第2次α』では敵専用能力として採用されている。
 
ゲームバランスとの兼ね合いか、殆どの作品で所持している味方ユニットは少なめで、『第2次α』では敵専用能力として採用されている。
   −
味方の搭載機は回復量が(小)であることが多いが、(中)以上を所持する機体もいくらか見受けられ、近年の作品では味方機にも(大)を所持しているユニットが増加傾向にあり、自軍の進軍に大きく貢献をしている。
+
味方の搭載機は回復量が(小)であることが多い。
    
敵のボス格が持っている場合、EN切れを狙った戦法が難しい強敵となる。一応全回復ではないため、武器の燃費が悪い場合や味方側に[[特殊効果]]武器が多い場合はそれも狙うことが可能。逆にEN消費武器を何も所持していないボスが所持している場合、精々バリア発動か移動時のEN消費にしか使えない為、殆ど死に能力となる事が多い。
 
敵のボス格が持っている場合、EN切れを狙った戦法が難しい強敵となる。一応全回復ではないため、武器の燃費が悪い場合や味方側に[[特殊効果]]武器が多い場合はそれも狙うことが可能。逆にEN消費武器を何も所持していないボスが所持している場合、精々バリア発動か移動時のEN消費にしか使えない為、殆ど死に能力となる事が多い。
85行目: 84行目:  
:なお、他のエルドランロボも自然エネルギーで動いている設定だが、EN回復が設定されているのは現状地球防衛組の機体だけに留まっている。
 
:なお、他のエルドランロボも自然エネルギーで動いている設定だが、EN回復が設定されているのは現状地球防衛組の機体だけに留まっている。
 
;[[ソルグラヴィオン]]
 
;[[ソルグラヴィオン]]
:『第2次Z破界編』ではカスタムボーナスによりEN回復(中)を、『再世編』では自軍フェイズ開始時自機及び隣接機体のEN10%回復を取得。
+
:『第2次Z破界篇』ではカスタムボーナスによりEN回復(中)を、『再世篇』では自軍フェイズ開始時自機及び隣接機体のEN10%回復を取得。
 
;[[鉄人28号]]
 
;[[鉄人28号]]
 
:『第3次Z』では、太陽の出ているマップ(日中・宇宙)であればEN回復(中)が発動するカスタムボーナスを持つ。太陽エネルギー転換システムの再現。
 
:『第3次Z』では、太陽の出ているマップ(日中・宇宙)であればEN回復(中)が発動するカスタムボーナスを持つ。太陽エネルギー転換システムの再現。
96行目: 95行目:  
;[[アストラナガン]]
 
;[[アストラナガン]]
 
:ズフィルード・クリスタルによる強力な自己修復能力。回復量は当然(大)。
 
:ズフィルード・クリスタルによる強力な自己修復能力。回復量は当然(大)。
;[[アウルゲルミル]] / [[スレードゲルミル]] / [[ベルゲルミル]]<br />[[グランゾン]] / [[ネオ・グランゾン]]
+
;[[アウルゲルミル]] / [[スレードゲルミル]] / [[ベルゲルミル]][[グランゾン]] / [[ネオ・グランゾン]]
 
:『α外伝』の後半オリジナルのボス、そして[[ターンX]]は共通してEN回復(大)を所持している。それでも一部は武器での消費も大きいためEN切れを狙える。
 
:『α外伝』の後半オリジナルのボス、そして[[ターンX]]は共通してEN回復(大)を所持している。それでも一部は武器での消費も大きいためEN切れを狙える。
 
;[[エクサランス]]
 
;[[エクサランス]]
104行目: 103行目:  
;[[ディス・アストラナガン]]
 
;[[ディス・アストラナガン]]
 
:『第3次α』で正式参戦する味方では唯一搭載。回復能力は(小)に抑えられている。他にはスポット参戦のヴァルク・ベン(中)とナシム・ガンエデン(大)が持っているのみ。
 
:『第3次α』で正式参戦する味方では唯一搭載。回復能力は(小)に抑えられている。他にはスポット参戦のヴァルク・ベン(中)とナシム・ガンエデン(大)が持っているのみ。
;[[アンジュルグ]]<br />[[龍虎王]]・[[虎龍王]]
+
;[[アンジュルグ]][[龍虎王]]・[[虎龍王]]
 
:『OG2』以降、フル改造のカスタムボーナスでEN回復(小)が追加可能。
 
:『OG2』以降、フル改造のカスタムボーナスでEN回復(小)が追加可能。
 
;[[ペルゼイン・リヒカイト]]
 
;[[ペルゼイン・リヒカイト]]
10,905

回編集