109行目: |
109行目: |
| :『真マジンガーZERO』では魔神パワー「変態」の影響で搭載された形になっており、世界観を大きく揺るがした武装になっている。 | | :『真マジンガーZERO』では魔神パワー「変態」の影響で搭載された形になっており、世界観を大きく揺るがした武装になっている。 |
| | | |
− | ==== [[ジェットスクランダー]] ==== | + | ==== 追加ブースター ==== |
− | ;スクランダーカッター | + | ;[[ジェットスクランダー]] |
− | :旧シリーズ版同様、ジェットスクランダーの翼ですれ違いざまに斬り付ける。 | + | :すぐに破壊されたため出番は少ない。 |
− | :なお、原作ではジェットスクランダーが登場早々破壊されてしまったため未使用に終わっている。スパロボでは現在のところ[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]のみ。 | + | :;スクランダーカッター |
− | | + | ::旧シリーズ版同様、ジェットスクランダーの翼ですれ違いざまに斬り付ける。 |
− | ==== ゴッドスクランダー ====
| + | ::なお、原作では未使用に終わっている。スパロボでは現在のところ[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]のみ。 |
− | 十蔵が[[バードス島]]から持ち帰ったジャパニウム鉱石化していた[[ゼウス神|ゼウス]]の右腕の中に隠されていた'''マジンガーZ最後にして最強の翼'''。その外見は[[マジンカイザー|カイザースクランダー]]を彷彿とさせる。 | + | ;ゴッドスクランダー |
− | | + | :十蔵が[[バードス島]]から持ち帰ったジャパニウム鉱石化していた[[ゼウス神|ゼウス]]の右腕の中に隠されていた'''マジンガーZ最後にして最強の翼'''。その外見は[[マジンカイザー|カイザースクランダー]]を彷彿とさせる。 |
− | 第21話『遺恨!くろがね屋の一番長い日! 後編』より登場し、[[錦織つばさ|つばさ]]の「来い、ゴッドスクランダー」の叫び声と同時に出現し、マジンガーZと[[合体]]する。 | + | :第21話『遺恨!くろがね屋の一番長い日! 後編』より登場し、[[錦織つばさ|つばさ]]の「来い、ゴッドスクランダー」の叫び声と同時に出現し、マジンガーZと[[合体]]する。 |
− | | + | :なお、十蔵がいざというときの備えとして開発した[[AI]]として、ウルトラゴージャスコンピューター『[[オジイちゃん]]』(小さな十蔵の立体映像)が搭載されており、彼だけでゴッドスクランダーを動かすことも出来る。 |
− | なお、十蔵がいざというときの備えとして開発した[[AI]]として、ウルトラゴージャスコンピューター『[[オジイちゃん]]』(小さな十蔵の立体映像)が搭載されており、彼だけでゴッドスクランダーを動かすことも出来る。 | |
| | | |
| + | ==== 必殺技 ==== |
| + | ;ロケットパンチ・コンビネーション |
| + | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』、『V』で実装されたコンビネーション攻撃。2発のロケットパンチを敵に当てた後に飛行しながら再接続、時間差で再びロケットパンチ2発を見舞った後、ブレストファイヤーでトドメ。 |
| + | :名前の元ネタは[[マジンガーZ (TV)|東映版]]のアンソロジーコミック『ZEROの悪夢』に登場した両腕のロケットパンチでの連続攻撃だと思われる。 |
| ;ビッグバンパンチ | | ;ビッグバンパンチ |
| :武装……というか攻撃で、ゴッドスクランダーを装着した状態から'''[[変形]]'''し、機体そのものを黄金に輝く[[ゼウス神]]の右腕へと変化させ、巨大なロケットパンチとして突撃する。 | | :武装……というか攻撃で、ゴッドスクランダーを装着した状態から'''[[変形]]'''し、機体そのものを黄金に輝く[[ゼウス神]]の右腕へと変化させ、巨大なロケットパンチとして突撃する。 |
126行目: |
129行目: |
| :『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では変形の際ゴッドスクランダー翼部の変形から始まるので頭部収納等の再現が無かったが、『OE』では最初から全て再現されている。 | | :『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』、『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』、『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では変形の際ゴッドスクランダー翼部の変形から始まるので頭部収納等の再現が無かったが、『OE』では最初から全て再現されている。 |
| :また、『OE』では[[バリア貫通]]特性付きで、『第3次Z』以降の作品では更に[[サイズ差補正無視]]付き。さらに『OE』では[[突破攻撃]]版も使用可能。 | | :また、『OE』では[[バリア貫通]]特性付きで、『第3次Z』以降の作品では更に[[サイズ差補正無視]]付き。さらに『OE』では[[突破攻撃]]版も使用可能。 |
− |
| |
− | ==== 必殺技 ====
| |
− | ;ロケットパンチ・コンビネーション
| |
− | :『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』、『V』で実装されたコンビネーション攻撃。2発のロケットパンチを敵に当てた後に飛行しながら再接続、時間差で再びロケットパンチ2発を見舞った後、ブレストファイヤーでトドメ。
| |
− | :名前の元ネタは[[マジンガーZ (TV)|東映版]]のアンソロジーコミック『ZEROの悪夢』に登場した両腕のロケットパンチでの連続攻撃だと思われる。
| |
| ;ロケットパンチ100連発 | | ;ロケットパンチ100連発 |
| :同じく『第2次Z再世篇』で実装。最終話にて[[地獄王ゴードン]]に繰り出した必殺技。撃墜された量産型マジンガー軍団に内蔵されていた無数のロケットパンチが相手に向かって発射され、ダメージを与えつつ拘束し一部を除いてマジンガーの元に集合し最終的に一つの巨大なロケットパンチを形成。そのロケットパンチと共に突撃したのち、ビッグバンパンチに変形して[[トドメ演出|トドメ]]。 | | :同じく『第2次Z再世篇』で実装。最終話にて[[地獄王ゴードン]]に繰り出した必殺技。撃墜された量産型マジンガー軍団に内蔵されていた無数のロケットパンチが相手に向かって発射され、ダメージを与えつつ拘束し一部を除いてマジンガーの元に集合し最終的に一つの巨大なロケットパンチを形成。そのロケットパンチと共に突撃したのち、ビッグバンパンチに変形して[[トドメ演出|トドメ]]。 |