差分

87 バイト追加 、 2013年2月9日 (土) 18:47
265行目: 265行目:  
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]にて登場の[[蜃気楼]]でハドロンショットを使った時の戦闘台詞及び、回避時、バリア発動時の台詞。文章だけだとややわかりづらいが、福山氏の怪演によって'''原作主人公が勘違いされそうな悪役笑い'''となっている。汎用台詞であるため、相手がシャルル(両ルート50話)でも問答無用で選ばれるので、「貴様だけは…貴様だけはこの手で!」と凄んでおいて一番上の台詞が出るという'''シリアスど真ん中な雰囲気がぶち壊し'''なパターンになる事も。<br />特に、最後までゼロがZEXISにいる黒の騎士団ルートでは、「自身の存在の全てをゼロという記号に捧げる」というそれこそゼロ・レクイエムに匹敵する悲壮感すら漂わせる裁きを自身に下しているだけに、余計シュールさが際立つ。いいのかこんなんで…。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇|第2次Z 再世篇]]にて登場の[[蜃気楼]]でハドロンショットを使った時の戦闘台詞及び、回避時、バリア発動時の台詞。文章だけだとややわかりづらいが、福山氏の怪演によって'''原作主人公が勘違いされそうな悪役笑い'''となっている。汎用台詞であるため、相手がシャルル(両ルート50話)でも問答無用で選ばれるので、「貴様だけは…貴様だけはこの手で!」と凄んでおいて一番上の台詞が出るという'''シリアスど真ん中な雰囲気がぶち壊し'''なパターンになる事も。<br />特に、最後までゼロがZEXISにいる黒の騎士団ルートでは、「自身の存在の全てをゼロという記号に捧げる」というそれこそゼロ・レクイエムに匹敵する悲壮感すら漂わせる裁きを自身に下しているだけに、余計シュールさが際立つ。いいのかこんなんで…。
 
;(まさかC.C.やキリコまで反対するとは…もしかして俺の方が間違っているのか…)<br />(いや、そんな筈は無い…! 俺はゼロ…! 奇跡を起こす男だぞ!)<br />(女心!? そういえば、ミレイ会長やシャーリーにも何度か指摘されたことがある)<br />(それが俺の唯一の弱点か。……ならば!)
 
;(まさかC.C.やキリコまで反対するとは…もしかして俺の方が間違っているのか…)<br />(いや、そんな筈は無い…! 俺はゼロ…! 奇跡を起こす男だぞ!)<br />(女心!? そういえば、ミレイ会長やシャーリーにも何度か指摘されたことがある)<br />(それが俺の唯一の弱点か。……ならば!)
:再世篇中盤でディートハルトと共に[[天子]]と日本人との政略結婚を画策した際、ZEXIS女性陣からの猛バッシングを受けた挙句、キリコからも軽蔑の眼差しを向けられた事で狼狽するが、自己のスローガンを掲げて何とか冷静さを取り戻し、「女心の何たるかを理解していない」という己の朴念仁ぶりを自覚するに至る。
+
:再世篇中盤でディートハルトと共に[[天子]]と日本人との政略結婚を画策した際、ZEXIS女性陣からの猛バッシングを受けた挙句、キリコからも軽蔑の眼差しを向けられた事で狼狽するが、自己のスローガンを掲げて何とか冷静さを取り戻し、「女心の何たるかを理解していない」という己の朴念仁ぶりを自覚するに至る。また唯一の弱点という言葉に彼の自己評価の高さが垣間見れる。
 
;「私はゼロなのだ…! 仮面を取る事は許されない!」<br />「誓いを破る…それは即ち嘘と同じだ!」
 
;「私はゼロなのだ…! 仮面を取る事は許されない!」<br />「誓いを破る…それは即ち嘘と同じだ!」
 
:ZRルート58話「閃光! 進化の果て!」のIMにて、ZEXISに復帰後、周囲から仮面を被っている所為で紅茶もクッキーも味わえないと突っ込まれて。ティーブレイクぐらい外すよう促された事に対する反論だが、ルルーシュ本来の生真面目さが逆に皆の笑いを誘う事に…。
 
:ZRルート58話「閃光! 進化の果て!」のIMにて、ZEXISに復帰後、周囲から仮面を被っている所為で紅茶もクッキーも味わえないと突っ込まれて。ティーブレイクぐらい外すよう促された事に対する反論だが、ルルーシュ本来の生真面目さが逆に皆の笑いを誘う事に…。
匿名利用者