差分

61行目: 61行目:     
=== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]] ===
 
=== [[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]] ===
[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の後継機として、[[恐竜帝国]]の最終決戦を前に調整されていたが、起動に失敗(正確には[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]が恐竜帝国を巻き込んだ[[自爆]]の際に一瞬だけ起動し[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]の記憶を戻している)。[[ネオゲッター1|ネオゲッターロボ]]が大破したのを機に號の意思で再起動。[[バット将軍 (OVA)|バット将軍]]・[[ガリレイ長官]]を倒すが、[[帝王ゴール (OVA)|帝王ゴール]]には敵わなかった。だが絶体絶命の状態から蒼色の「[[神ゲッターロボ]]」へと進化し、[ゴールを消滅させ恐竜帝国の戦いにピリオドを打った。
+
[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]の後継機として、[[恐竜帝国]]の最終決戦を前に調整されていたが、起動に失敗(正確には[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]が恐竜帝国を巻き込んだ[[自爆]]の際に一瞬だけ起動し[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]の記憶を戻している)。[[ネオゲッター1|ネオゲッターロボ]]が大破したのを機に號の意思で再起動。[[バット将軍 (OVA)|バット将軍]]・[[ガリレイ長官]]を倒すが、[[帝王ゴール (OVA)|帝王ゴール]]には敵わなかった。だが絶体絶命の状態から蒼色の「[[神ゲッターロボ]]」へと進化し、ゴールを消滅させ恐竜帝国の戦いにピリオドを打った。
    
本作での真ゲッターのデザインは非常に簡略化されており、従来存在した「瞳」が無いのが特徴。
 
本作での真ゲッターのデザインは非常に簡略化されており、従来存在した「瞳」が無いのが特徴。
30

回編集