差分

109 バイト追加 、 2017年5月26日 (金) 17:39
編集の要約なし
68行目: 68行目:  
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:現代編では[[ボスボロット]]で[[ビッグファルコン]]まで[[グレートマジンガー]]を運んでくる役割で初登場。未来編においては現代組の中だと鉄也、ジュンとともに最初から味方になっており、今作からαシリーズでは[[剣鉄也|鉄也]]・[[炎ジュン|ジュン]]と当初は行動を共にする事が多い。ただ、マジンガー系のイベントでは甲児や鉄也との対立が目立つ中で彼はあまり関わらないので影が薄い。『α』と同じく脱出機能付きの[[自爆]]のほか、[[援護]]のレベルが高いためそちらを役立てることも出来る。
 
:現代編では[[ボスボロット]]で[[ビッグファルコン]]まで[[グレートマジンガー]]を運んでくる役割で初登場。未来編においては現代組の中だと鉄也、ジュンとともに最初から味方になっており、今作からαシリーズでは[[剣鉄也|鉄也]]・[[炎ジュン|ジュン]]と当初は行動を共にする事が多い。ただ、マジンガー系のイベントでは甲児や鉄也との対立が目立つ中で彼はあまり関わらないので影が薄い。『α』と同じく脱出機能付きの[[自爆]]のほか、[[援護]]のレベルが高いためそちらを役立てることも出来る。
:また、今作のボロットのスペシャルDXボロットパンチがいろいろと壊れ性能なので、気力さえ上がればアタッカーとしても援護役としても活躍が期待できる可能性を持っている。
+
:また、今作のボロットのスペシャルDXボロットパンチがいろいろと壊れ性能な上、隠し要素の条件達成次第ではグレートか強化型マジンガーZの席が余ることもあり、気力さえ上がればアタッカーとしても援護役としても活躍が期待できる可能性を持っている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:今作から[[ヌケ]]、[[ムチャ]]が自身の専属サブパイロットとして登場。彼らの精神コマンドのために高レベルまで成長させるのも有効。戦闘台詞も掛け合い台詞を中心に大幅に新規収録されている。甲児を[[合体攻撃]]要員として[[マジンガーZ]]に乗せるならば彼に[[マジンカイザー]]が回って来るチャンスも。勿論、逆に[[マジンガーZ]]に乗る可能性も有りえる。
 
:今作から[[ヌケ]]、[[ムチャ]]が自身の専属サブパイロットとして登場。彼らの精神コマンドのために高レベルまで成長させるのも有効。戦闘台詞も掛け合い台詞を中心に大幅に新規収録されている。甲児を[[合体攻撃]]要員として[[マジンガーZ]]に乗せるならば彼に[[マジンカイザー]]が回って来るチャンスも。勿論、逆に[[マジンガーZ]]に乗る可能性も有りえる。