差分

編集の要約なし
49行目: 49行目:  
;「今日、お姉さまを捕まえました。とても凶暴で怖かったです。か弱い妹だった私もナイフをぶんぶん振り回していました。酷い扱いでした、まる」
 
;「今日、お姉さまを捕まえました。とても凶暴で怖かったです。か弱い妹だった私もナイフをぶんぶん振り回していました。酷い扱いでした、まる」
 
:第9話の[[次回予告]]より。第9話自体がかなり[[トラウマイベント|暗い話]]な分、なかなかぶっ飛んだ次回予告である。
 
:第9話の[[次回予告]]より。第9話自体がかなり[[トラウマイベント|暗い話]]な分、なかなかぶっ飛んだ次回予告である。
 +
;「これは私を馬から落とした罪!これは私を歩けなくした罪!そして、これは生まれてきた罪です!」
 +
:第10話。処刑台に吊るされたアンジュを容赦なく鞭打つシルヴィア。彼女の恨みの根深さが垣間見える。
 
;「助けて! アンジュリーゼお姉様ーッ!!」
 
;「助けて! アンジュリーゼお姉様ーッ!!」
 
:第11話冒頭、リィザの秘密を見てしまった事で思わず発した言葉。アンジュを自分自身で追い出しておきながら、助けを懇願するシルヴィアの図々しさがよくわかる。
 
:第11話冒頭、リィザの秘密を見てしまった事で思わず発した言葉。アンジュを自分自身で追い出しておきながら、助けを懇願するシルヴィアの図々しさがよくわかる。
55行目: 57行目:  
;「大人しく牢屋に入りなさい! エンブリヲおじ様に折檻してもらいますわよ!?」
 
;「大人しく牢屋に入りなさい! エンブリヲおじ様に折檻してもらいますわよ!?」
 
:第21話より。[[モモカ・荻野目|モモカ]]により牢を脱出したリィザに銃を向けて。完全にエンブリヲに依存しきっている。
 
:第21話より。[[モモカ・荻野目|モモカ]]により牢を脱出したリィザに銃を向けて。完全にエンブリヲに依存しきっている。
;「誰か!! 私は第一皇女…いえ、女帝シルヴィア一世ですよ!? 早く私を助けなさい!」
+
;「誰か! 私は第一皇女…いえ、女帝シルヴィア一世ですよ!? 早く私を助けなさい!」
:第22話より。エンブリヲの世界融合の影響で世界中でマナが使えなくなったため、シルヴィアも車椅子が使用できずに誰もいない廊下で転倒。その時に周囲に向けてこの台詞を叫んだのだが、'''視聴者からはほぼ間違いなく失笑を買ったであろう内容となっている'''。
+
:第22話より。エンブリヲの世界融合の影響で世界中でマナが使えなくなったため、シルヴィアも車椅子が使用できずに誰もいない廊下で転倒。その時に周囲に向けてこう叫んだのだが、'''視聴者からはほぼ間違いなく失笑を買ったであろう内容となっている'''。
:ジュリオ死後の生き残っている皇族は彼女しかいないため、必然的にそうなるのは分かるが、シルヴィアの国内処遇が明確ではなく不意打ち的に発言が飛び出したため、ネタ台詞としか思えない状態に。どこまでも他力本願なシルヴィアの性格を表しているともとれるが。
+
:ジュリオ死後、生き残っている皇族は彼女しかいないため、必然的にそうなるのは分かるが、シルヴィアの国内処遇が明確ではなく不意打ち的に発言が飛び出したため、ネタ台詞としか思えない状態に。どこまでも他力本願なシルヴィアの性格を表しているともとれるが。
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- ;セリフ -->
 
<!-- ;セリフ -->
匿名利用者