差分

61 バイト追加 、 2017年3月11日 (土) 09:05
編集の要約なし
34行目: 34行目:     
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
現在は全てSRW未採用だが作品解説のため記述する。
+
本作は巨大ロボゲーでもあるが、機体は現状全てSRW未登場。作品解説のため記述する。
    
ゼノサーガ世界の巨大ロボットは全4種で、通常出回っているものは12m程度のA.M.W.S(Assault.Maneuver.Weapon.System)と5m程のA.G.W.S(Anti.Gnosis.Weapon.System)。A.M.W.Sを[[グノーシス]]に対抗すべく小型化し、虚数領域知覚センサーや[[エステバリス|転送型ジェネレイター]]を積んだものがA.G.W.Sとなる。A.M.W.Sの方が大型だが、こちらの方がコストと汎用性に優れている。
 
ゼノサーガ世界の巨大ロボットは全4種で、通常出回っているものは12m程度のA.M.W.S(Assault.Maneuver.Weapon.System)と5m程のA.G.W.S(Anti.Gnosis.Weapon.System)。A.M.W.Sを[[グノーシス]]に対抗すべく小型化し、虚数領域知覚センサーや[[エステバリス|転送型ジェネレイター]]を積んだものがA.G.W.Sとなる。A.M.W.Sの方が大型だが、こちらの方がコストと汎用性に優れている。
主役格の使うE.S(Ein.Sof)は15m程で、アニマの器と呼ばれる物体に外装をつけた数量限定の代物。物語のカギの一つであり、性能もそれに見合ったものとなっている。この他にエルデカイザーと呼ばれる(ネタ枠に片足を突っ込んだ)スーパーロボットも存在する。
+
主役格の使うE.S(Ein.Sof)は15m程で、アニマの器と呼ばれる物体に外装をつけた数量限定の代物。物語のカギの一つであり、性能もそれに見合った圧倒的なものとなっている。この他にエルデカイザーと呼ばれる(ネタ枠に片足を突っ込んだ)スーパーロボットも存在する。
 +
 
 
<!-- スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。 -->
 
<!-- スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。 -->
 
<!-- *メカ&キャラクターリスト/ -->
 
<!-- *メカ&キャラクターリスト/ -->