差分
→αシリーズ
なお、『[[スーパーロボット大戦F]]』では、これを基に『[[縮退炉]]』という動力炉を開発し、[[ガンバスター]]や[[ヱクセリヲン]]に搭載させている。
なお、『[[スーパーロボット大戦F]]』では、これを基に『[[縮退炉]]』という動力炉を開発し、[[ガンバスター]]や[[ヱクセリヲン]]に搭載させている。
=== [[αシリーズ]] [[OGシリーズ]] ===
=== [[αシリーズ]] ===
[[イングラム・プリスケン]]が[[マクロス]]から発見された[[EOT]]を元に開発を行ったとされる動力炉。
[[αシリーズ]]では[[マクロス]]から発見された[[EOT]]を元に[[イングラム・プリスケン]]が開発を行い、[[OGシリーズ]]では[[メテオ3]]から直接発見された動力炉である。
開発後[[ヒュッケバイン]]に搭載されることになるが、それぞれ意図的な欠陥が施されており008Rの起動実験時にエンジンが暴走。実験施設の[[月|月面]]基地[[テクネチウム基地|テクネチウム]]は消滅し、生存者が[[ライディース・F・ブランシュタイン]]少尉、[[イルムガルト・カザハラ]]中尉、[[カーク・ハミル]]博士の3人だけという大惨事を引き起こし、テストパイロットだった[[ライディース・F・ブランシュタイン]]はこの大事故で左腕を失った。これを基に[[EOT]]技術の見直しと、[[異星人]]との戦いに備えて更なる技術開発が進められていく。残った008Lは厳重に封印され、後に大改修を施して戦線に投入している。
開発後[[ヒュッケバイン]]に搭載されることになるが、それぞれ意図的な欠陥が施されており008Rの起動実験時にエンジンが暴走。実験施設の[[月|月面]]基地[[テクネチウム基地|テクネチウム]]は消滅し、生存者が[[ライディース・F・ブランシュタイン]]少尉、[[イルムガルト・カザハラ]]中尉、[[カーク・ハミル]]博士の3人だけという大惨事を引き起こし、テストパイロットだった[[ライディース・F・ブランシュタイン]]はこの大事故で左腕を失った。これを基に[[EOT]]技術の見直しと、[[異星人]]との戦いに備えて更なる技術開発が進められていく。残った008Lは厳重に封印され、後に大改修を施して戦線に投入している。
実は解析して開発できないような価値のない文明かどうか地球人の技術力を量る狙いでユーゼスがイングラムに託したものであり、解析できても戦力として使われないよう欠陥を仕組んだ設計になっていた。(なお旧シリーズと異なりグランゾンはシュウ・シラカワ自らが開発した『対消滅エンジン』を搭載しているが、αの攻略本によればブラックホールエンジンの技術を元にしている。欠陥は事前に解析済み。)
ちなみにライ、イルム、カークが助かったのは、欠陥が仕組まれていると解析して事を見越したシュウがイングラムと共謀して、これから必要となるスタッフを最低限の人数選んで失われるのを防いだおかげ。ライの負傷が'''左腕を失うだけで済んだ'''のはシュウがあらかじめパイロットの命が助かる様にコックピットに「超重力結界」を施しておいたためである。つまりシュウは'''ブラックホールエンジンが欠陥品である事を見抜いていた'''。にも関わらず、最低限の人数を助けただけで静観していた事をリュウセイに非難されているが、シュウ曰くここでブラックホールエンジンの欠陥を直すような事をすれば、地球の技術力がさらに高く評価される結果となり、エアロゲイターが当初から本格的な地球制圧作戦を始めてしまう所だったという(なおシュウは解析したことが原因でエアロゲイターにマークされるようになった)。
[[特異点]]の記事も参照していただきたい。
=== [[OGシリーズ]] ===
[[メテオ3]]から直接発見された動力炉。α同様に事故が発生(シュウがヒュッケバインシリーズに関わっている描写はないので、その辺りがどうなっているのかは不明)。
[[インスペクター]]が所属する[[異星人]]勢力が、自らが提供した技術ではなくエアロゲイターの技術を使用した地球側に、協定違反を理由に制裁を与えるために欠陥を施していた。
グランゾンの心臓部である『対消滅エンジン』も、ロボット大図鑑でも「エアロゲイター以外の異星人の技術が使われている」とゲストの存在が示唆されていたが、第2次OGで[[特異点]]の話がついに登場した。
== 関連用語 ==
== 関連用語 ==