差分

13 バイト除去 、 2017年2月11日 (土) 16:28
24行目: 24行目:  
しかし、部下の[[ゴットン・ゴー]]から[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]の病院に入院している[[アーガマ]]の[[カミーユ・ビダン|傷病兵]]を人質にしてしまおうという作戦を提案された際は、作戦内容の卑劣さに激怒して拒否するなど、戦い方に関しては非常にフェア。また[[コロニー落とし]]を実行した後に「騎士としてどうなのか」といった苦言を漏らしていたり、MSを使ってコロニーを制圧しようとした際にも[[アクシズ]]の印象が悪くなることを心配するなど、人間的にも割と優しい人物でもある。
 
しかし、部下の[[ゴットン・ゴー]]から[[シャングリラ (ΖΖ)|シャングリラ]]の病院に入院している[[アーガマ]]の[[カミーユ・ビダン|傷病兵]]を人質にしてしまおうという作戦を提案された際は、作戦内容の卑劣さに激怒して拒否するなど、戦い方に関しては非常にフェア。また[[コロニー落とし]]を実行した後に「騎士としてどうなのか」といった苦言を漏らしていたり、MSを使ってコロニーを制圧しようとした際にも[[アクシズ]]の印象が悪くなることを心配するなど、人間的にも割と優しい人物でもある。
   −
シャングリラに入港した[[アーガマ]]に攻撃をしかけて[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]に撃退されて以来、[[ガルスJ]]、[[ズサ]]、[[ハンマ・ハンマ]]と[[モビルスーツ|MS]]を乗り換えてはジュドーに挑み、その度に敗退していた。
+
シャングリラに入港した[[アーガマ]]に攻撃をしかけて[[ジュドー・アーシタ]]に撃退されて以来、[[ガルスJ]]、[[ズサ]]、[[ハンマ・ハンマ]]と[[モビルスーツ|MS]]を乗り換えてはジュドーに挑み、その度に敗退していた。
    
度重なる失敗と、同僚[[キャラ・スーン]]の振る舞いに辛抱たまらず、軍規違反を覚悟でエンドラを降りる決意を固める。その際に当時の部下である[[グレミー・トト]]に強く慰留されるも、信頼を寄せるゴットンはすっかりキャラ派になっており、気落ちしながら艦を離れることに。以降アーガマの前に姿を見せることはなくなり、その間ハマーンへの忠誠心を肥大化させた[[強化人間]]としての調整を受けてしまう。そのため精神は極度に不安定となり、副官[[イリア・パゾム]]の監視のもとで作戦行動をとることになる。ダブリンへの[[コロニー落とし]]を成功させるという大金星を挙げるも、それにより多くの命を奪った自分にこのバラは重いと語り、愛するハマーンに貰ったバラをイリアに託すというナーバスな一面も見られた。パイロットとしては身体から凄まじいオーラを立ち昇らせながら[[ザクIII改]]を駆り、[[プルツー]]の[[クィン・マンサ]]を退けるなどの目覚ましい戦果をあげる。その戦闘から帰還中、グレミー派の[[ラカン・ダカラン]]率いるスペースウルフ隊と戦闘になり、半ば暴走状態になりながら[[自爆]]し、戦死する。
 
度重なる失敗と、同僚[[キャラ・スーン]]の振る舞いに辛抱たまらず、軍規違反を覚悟でエンドラを降りる決意を固める。その際に当時の部下である[[グレミー・トト]]に強く慰留されるも、信頼を寄せるゴットンはすっかりキャラ派になっており、気落ちしながら艦を離れることに。以降アーガマの前に姿を見せることはなくなり、その間ハマーンへの忠誠心を肥大化させた[[強化人間]]としての調整を受けてしまう。そのため精神は極度に不安定となり、副官[[イリア・パゾム]]の監視のもとで作戦行動をとることになる。ダブリンへの[[コロニー落とし]]を成功させるという大金星を挙げるも、それにより多くの命を奪った自分にこのバラは重いと語り、愛するハマーンに貰ったバラをイリアに託すというナーバスな一面も見られた。パイロットとしては身体から凄まじいオーラを立ち昇らせながら[[ザクIII改]]を駆り、[[プルツー]]の[[クィン・マンサ]]を退けるなどの目覚ましい戦果をあげる。その戦闘から帰還中、グレミー派の[[ラカン・ダカラン]]率いるスペースウルフ隊と戦闘になり、半ば暴走状態になりながら[[自爆]]し、戦死する。