差分

28 バイト除去 、 2016年11月30日 (水) 08:17
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== フェルト・グレイス(Feldt Grace) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Feldt Grace]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダム00]]
 
**[[機動戦士ガンダム00]]
14行目: 14行目:  
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳
 
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳
   −
[[プトレマイオス]]の戦況オペレーター。両親は外伝作品『機動戦士ガンダム00P』(SRW未参戦)に登場した第2世代[[ガンダムマイスター]]であるルイード・レゾナンスとマレーネ・ブラディであり、彼らの死後は組織によって育てられている。両親とその死に関する詳細は秘匿されてフェルトには知らされていない。また、フェルトの名前自体も組織で育ったが故に付けられた[[偽名|コードネーム]]である。劇中本名が明かされることも、両親について知る描写も無い(語れる人物自体非常に少ない)。
+
== 概要 ==
 +
[[プトレマイオス]]の戦況オペレーター。
 +
 
 +
両親は外伝作品『機動戦士ガンダム00P』(SRW未参戦)に登場した第2世代[[ガンダムマイスター]]であるルイード・レゾナンスとマレーネ・ブラディであり、彼らの死後は組織によって育てられている。両親とその死に関する詳細は秘匿されてフェルトには知らされていない。また、フェルトの名前自体も組織で育ったが故に付けられた[[偽名|コードネーム]]である。劇中本名が明かされることも、両親について知る描写も無い(語れる人物自体非常に少ない)。
    
当初は口数が少ない物静かな[[性格]]で他者とのコミュニケーションも苦手としていたが、[[クリスティナ・シエラ]]から買い物に連れ出すなど妹のように見られていくうちに、柔らかい物腰になっていった。
 
当初は口数が少ない物静かな[[性格]]で他者とのコミュニケーションも苦手としていたが、[[クリスティナ・シエラ]]から買い物に連れ出すなど妹のように見られていくうちに、柔らかい物腰になっていった。
   −
[[地球]]育ちではないことにコンプレックスを持っており、髪の色をピンクに染めている(地の色は不明、ちなみに父親は赤毛、母親はプラチナブロンド)。[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]](ニール)の相棒である[[ハロ]]と仲が良い。
+
[[地球]]育ちではないことにコンプレックスを持っており、髪の色をピンクに染めている(地の色は不明、ちなみに父親は赤毛、母親はプラチナブロンド)。[[ロックオン・ストラトス]](ニール)の相棒である[[ハロ]]と仲が良い。
   −
2ndシーズンでも引き続き戦況オペレーターを務める。身も心も成長し、女性的な言動も増えている。[[ミレイナ・ヴァスティ]]にはかつてのクリスの様に姉的立場で接することが多く、髪型も一本結びに変えている。仲間達の死を乗り越えてはいるものの、流石に想いを寄せていたロックオン(ニール)の弟[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]や、敵対していた[[ソーマ・ピーリス]]との対面には戸惑いを隠せなかった。次第に彼らを仲間として受け入れていくと共に、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]に淡い想いを寄せるようになる。
+
2ndシーズンでも引き続き戦況オペレーターを務める。身も心も成長し、女性的な言動も増えている。[[ミレイナ・ヴァスティ]]にはかつてのクリスの様に姉的立場で接することが多く、髪型も一本結びに変えている。仲間達の死を乗り越えてはいるものの、流石に想いを寄せていたロックオン(ニール)の弟[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]や、敵対していた[[ソーマ・ピーリス]]との対面には戸惑いを隠せなかった。次第に彼らを仲間として受け入れていくと共に、[[刹那・F・セイエイ]]に淡い想いを寄せるようになる。
    
[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]では、より大きくなっていった刹那への想いと、それゆえに[[イノベイター]]として孤立気味の彼を案ずる様子を見せる。刹那が意識不明となった後は回復を信じて寄り添った。そして、[[ダブルオークアンタ]]を駆って[[ELS]]との対話に臨む彼を温かく見送るのであった。
 
[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]]では、より大きくなっていった刹那への想いと、それゆえに[[イノベイター]]として孤立気味の彼を案ずる様子を見せる。刹那が意識不明となった後は回復を信じて寄り添った。そして、[[ダブルオークアンタ]]を駆って[[ELS]]との対話に臨む彼を温かく見送るのであった。
   −
終盤では[[プトレマイオス2改]]がELSの侵食を受けたため、[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]からは退艦を促されるが、あえて拒絶する。フェルトの強い意志はソレスタルビーイングメンバーにも影響を与え、今度こそ全員が生き残ることに成功したのであった。
+
終盤では[[プトレマイオス2改]]がELSの侵食を受けたため、[[スメラギ・李・ノリエガ]]からは退艦を促されるが、あえて拒絶する。フェルトの強い意志はソレスタルビーイングメンバーにも影響を与え、今度こそ全員が生き残ることに成功したのであった。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
59行目: 62行目:  
:'''[[根性]]、[[努力]]、[[不屈]]、[[愛]]、[[祝福]]'''
 
:'''[[根性]]、[[努力]]、[[不屈]]、[[愛]]、[[祝福]]'''
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
+
<!-- == パイロットBGM == -->
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==