差分

32 バイト追加 、 2016年11月29日 (火) 20:15
編集の要約なし
7行目: 7行目:  
*メカニックデザイン:大河原邦男
 
*メカニックデザイン:大河原邦男
   −
[[コレン・ナンダー|コレン]]が搭乗する格闘戦主体の[[モビルスーツ]]。
+
[[コレン・ナンダー]]が搭乗する格闘戦主体の[[モビルスーツ]]。
    
背骨状のスパイン・コンセプト・フレームを持ち、突撃形態に変形する。その姿は尻尾状のマニピュレーターと合わせて肉食恐竜若しくはパキケファロサウルスのようである。カメラアイは首にあり、頭部自体も打突用のパーツである。更にコレンは削岩用重機ミンチドリルを武器として使用していた。
 
背骨状のスパイン・コンセプト・フレームを持ち、突撃形態に変形する。その姿は尻尾状のマニピュレーターと合わせて肉食恐竜若しくはパキケファロサウルスのようである。カメラアイは首にあり、頭部自体も打突用のパーツである。更にコレンは削岩用重機ミンチドリルを武器として使用していた。
30行目: 30行目:  
;ビームガン
 
;ビームガン
 
:唯一の射撃武装。原作では[[ビームライフル]]扱い。形状からすると[[スモー]]のビームガンを流用した物と見られ、ゲーム上の性能もほぼ同一。コレンの戦闘スタイルではあまり使われなかった。
 
:唯一の射撃武装。原作では[[ビームライフル]]扱い。形状からすると[[スモー]]のビームガンを流用した物と見られ、ゲーム上の性能もほぼ同一。コレンの戦闘スタイルではあまり使われなかった。
:Zではトライチャージとしても使用される。
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』ではトライチャージとしても使用される。
 
;ミンチドリル
 
;ミンチドリル
 
:[[カプル (コレン機)|コレンカプル]]にも同一の装備がある。コレンのシンボルマークと呼ぶべき得物。
 
:[[カプル (コレン機)|コレンカプル]]にも同一の装備がある。コレンのシンボルマークと呼ぶべき得物。
 
:∀ガンダムに敗れたあと持ち去られ、マウンテンサイクルでの採掘作業に運用された。
 
:∀ガンダムに敗れたあと持ち去られ、マウンテンサイクルでの採掘作業に運用された。
   −
=== 移動タイプ ===  
+
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
 
:
 
:
46行目: 46行目:  
;[[カプル (コレン機)]]
 
;[[カプル (コレン機)]]
 
:
 
:
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:いいける}}
 
{{DEFAULTSORT:いいける}}
15,947

回編集