差分

124行目: 124行目:  
;柊誠亜
 
;柊誠亜
 
:上記のK-×6氏同様、『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』の頃から参加していたが、かなり作風が変化している。要所要所で顔をゴツくデフォルメする作風が特徴。Gガンダムが大好きな模様。
 
:上記のK-×6氏同様、『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』の頃から参加していたが、かなり作風が変化している。要所要所で顔をゴツくデフォルメする作風が特徴。Gガンダムが大好きな模様。
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』における[[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]が[[ライディーン]]の足に飛びついて火傷するというエピソードは、柊氏が『新』の頃に描いた4コマの方が先だったりする<ref>『新スーパーロボット大戦 4コマギャグバトル』P51より。</ref>。他にも[[ジャック・キング|ジャック]]の鬼兄のネタも最初に出した人である(氏の作品では兄キャラは総じて「馬鹿兄」になる)。他には『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』並びに『[[鋼鉄神ジーグ]]』や竜巻と馬にこだわる[[レーツェル・ファインシュメッカー|レーツェル]]等のネタや、[[アイナ・サハリン|アイナ]]を黒いキャラとして描く。また、よく[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|ゲッター原作漫画版]]を小ネタに使用している。
+
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』における[[リュウセイ・ダテ|リュウセイ]]が[[ライディーン]]の足に飛びついて火傷するというエピソードは、柊氏が『新』の頃に描いた4コマの方が先だったりする<ref>光文社『新スーパーロボット大戦 4コマギャグバトル』P51より。</ref>。他にも[[ジャック・キング|ジャック]]の鬼兄のネタも最初に出した人である(氏の作品では兄キャラは総じて「馬鹿兄」になる)。他には『[[鋼鉄ジーグ (TV)|鋼鉄ジーグ]]』並びに『[[鋼鉄神ジーグ]]』や竜巻と馬にこだわる[[レーツェル・ファインシュメッカー|レーツェル]]等のネタや、[[アイナ・サハリン|アイナ]]を黒いキャラとして描く。また、よく[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|ゲッター原作漫画版]]を小ネタに使用している。
 
;飛鷹ゆうき
 
;飛鷹ゆうき
 
:週刊少年ジャンプでの連載経験を持つ女性作家で、流麗なタッチが魅力。
 
:週刊少年ジャンプでの連載経験を持つ女性作家で、流麗なタッチが魅力。
14,341

回編集