差分

7 バイト追加 、 2016年11月5日 (土) 23:02
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== MSN-04II ナイチンゲール(Nightingale) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Nightingale]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[MSV|CCA-MSV]]
 
**[[MSV|CCA-MSV]]
18行目: 18行目:  
*主なパイロット:[[シャア・アズナブル]]
 
*主なパイロット:[[シャア・アズナブル]]
    +
== 概要 ==
 
[[サザビー]]の発展機として開発された[[ネオ・ジオン]]軍の大型[[モビルスーツ]]。名称は同名の鳥から取られている。
 
[[サザビー]]の発展機として開発された[[ネオ・ジオン]]軍の大型[[モビルスーツ]]。名称は同名の鳥から取られている。
   26行目: 27行目:  
Hi-νガンダムに相対するモビルスーツで、サザビーの意匠を残しつつも[[モビルアーマー]]のような巨躯を持ち、MSとMAの中間といったデザインの機体である。
 
Hi-νガンダムに相対するモビルスーツで、サザビーの意匠を残しつつも[[モビルアーマー]]のような巨躯を持ち、MSとMAの中間といったデザインの機体である。
   −
作中では[[アムロ・レイ]]の駆る[[リ・ガズィ]]や[[Hi-νガンダム]]と交戦しており、その末路も[[サザビー]]と同様。
+
作中では[[アムロ・レイ]]の駆る[[リ・ガズィ]]や[[Hi-νガンダム]]と交戦しており、その末路もサザビーと同様。
    
デザインは永野護氏の初期案を纏める形で出渕裕氏が担当し、その後のメディアワークス出版『データコレクション7 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』でサザビーの発展後継機と設定された。
 
デザインは永野護氏の初期案を纏める形で出渕裕氏が担当し、その後のメディアワークス出版『データコレクション7 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』でサザビーの発展後継機と設定された。
90行目: 91行目:  
:
 
:
   −
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~」
 
;「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~」
:第2次αでは一部の例外を除き、このBGMが優先される。ナイチンゲールが出撃するシナリオではマップBGMもこれが設定されているため、常に流れ続ける。
+
:第2次αでは一部の例外を除き、この[[BGM]]が優先される。ナイチンゲールが出撃するシナリオではマップBGMもこれが設定されているため、常に流れ続ける。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==