差分

9 バイト追加 、 2016年11月5日 (土) 12:53
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== キングジェイダー(King J-der) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::King J-der]]
 
*[[登場作品]]:
 
*[[登場作品]]:
 
**[[勇者王ガオガイガー]]
 
**[[勇者王ガオガイガー]]
19行目: 19行目:  
*主なパイロット:[[ソルダートJ]]、[[トモロ0117]]、[[戒道幾巳]]
 
*主なパイロット:[[ソルダートJ]]、[[トモロ0117]]、[[戒道幾巳]]
    +
== 概要 ==
 
[[ジェイアーク]]がメガフュージョンすることでジャイアントメカノイドに[[変形]]した戦闘形態。ジェイバードが頭部と両腕部分となり、ジェイキャリアと[[合体]]して完成する。概要は[[ジェイアーク]]を参照。
 
[[ジェイアーク]]がメガフュージョンすることでジャイアントメカノイドに[[変形]]した戦闘形態。ジェイバードが頭部と両腕部分となり、ジェイキャリアと[[合体]]して完成する。概要は[[ジェイアーク]]を参照。
   −
[[ガオガイガー]]の[[ライバル]]に位置づけられる存在ではあるが、その戦闘力は桁違いである。初登場補正があるものの31話では、前期[[ガオガイガー]]が手も足も出せずにズタボロにされた[[原種]]素体三体を逆に無傷で圧倒。ウルテクエンジンを搭載しパワーアップしたあとのガオガイガーですら、攻撃しても微動だにすることすらなく「邪魔だ」の一言と共に片手で払うという圧倒っぷりである。
+
[[ガオガイガー]]の[[ライバル]]に位置づけられる存在ではあるが、その戦闘力は桁違いである。初登場補正があるものの31話では、前期ガオガイガーが手も足も出せずにズタボロにされた[[原種]]素体三体を逆に無傷で圧倒。ウルテクエンジンを搭載しパワーアップしたあとのガオガイガーですら、攻撃しても微動だにすることすらなく「邪魔だ」の一言と共に片手で払うという圧倒っぷりである。
    
これは恐らくガオガイガーが地球の技術で複製された非純正品であるのに対して、キングジェイダーが赤の星で建造された純正品であるため。[[機界31原種]]も、1対1では手加減した状態でさえ圧倒される。そのため、[[原種]]側もキングジェイダーとの直接決戦は避け、地球人類にターゲットを絞るかその行動を封じる作戦を多用し、それでも駄目となると[[ザ・パワー]]を利用する作戦に機界昇華の成功をかけることとなった。
 
これは恐らくガオガイガーが地球の技術で複製された非純正品であるのに対して、キングジェイダーが赤の星で建造された純正品であるため。[[機界31原種]]も、1対1では手加減した状態でさえ圧倒される。そのため、[[原種]]側もキングジェイダーとの直接決戦は避け、地球人類にターゲットを絞るかその行動を封じる作戦を多用し、それでも駄目となると[[ザ・パワー]]を利用する作戦に機界昇華の成功をかけることとなった。
119行目: 120行目:  
:ジェイダーヘルアンドヘブン'''以外と'''相性の良いボーナス。流石に他人の物を使っているだけはある。
 
:ジェイダーヘルアンドヘブン'''以外と'''相性の良いボーナス。流石に他人の物を使っているだけはある。
   −
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「美しき光の翼」
 
;「美しき光の翼」
 
:挿入歌。
 
:挿入歌。