差分

610 バイト追加 、 2016年10月27日 (木) 23:00
569行目: 569行目:  
;[[ミライ・ヤシマ]]
 
;[[ミライ・ヤシマ]]
 
:
 
:
 +
;[[ドレン]]
 +
:[[シャア・アズナブル|シャア]]の副官を務めていた時の階級。一時期左遷されたシャアとの再会した時には、大尉に昇進していた。
 +
:シャアと同じく[[ジオン公国軍]]において短期間の内に出世を果たした事実を鑑みるに、ドレンもまた有能な人物であろう。
 +
 
;[[アコース]]
 
;[[アコース]]
 
:
 
:
600行目: 604行目:  
:彼女の名前自体、『新スタートレック』の脇役のアレンビー少尉から取られたものである。
 
:彼女の名前自体、『新スタートレック』の脇役のアレンビー少尉から取られたものである。
 
;[[デマー・グライフ]]、[[ドゥエート・ラングラフ]]、[[ミルラ・ドライド]]
 
;[[デマー・グライフ]]、[[ドゥエート・ラングラフ]]、[[ミルラ・ドライド]]
:[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]候補生たち。[[フロスト兄弟|上官]]から[[ガンダムダブルエックス]]破壊の暁には二階級特進を約束されているが、上官の目的から察するに、失敗の際はもちろんのこと成功した場合でも前述の意味で「二階級特進」していたものと思われる。
+
:[[ニュータイプ (X)|ニュータイプ]]候補生達。
 +
:[[フロスト兄弟|上官]]から[[ガンダムダブルエックス]]破壊の暁には二階級特進を約束されているが、上官の目的から察するに、失敗の際はもちろんのこと成功した場合でも前述の意味で「二階級特進」していたものと思われる。
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
:[[地球連合軍]]所属としての最終階級。
 
:[[地球連合軍]]所属としての最終階級。
629行目: 634行目:  
:ただし、それを差し引いても彼の腕前自体は高く評価されているらしく、隊長用の[[GN-X IV]]に搭乗している。
 
:ただし、それを差し引いても彼の腕前自体は高く評価されているらしく、隊長用の[[GN-X IV]]に搭乗している。
 
;ゲイリー・ビアッジ([[アリー・アル・サーシェス]])
 
;ゲイリー・ビアッジ([[アリー・アル・サーシェス]])
:AEUフランス外人部隊に所属している…のだが、ゲイリー・ビアッジは[[偽名]]。彼の正体は、かつて反政府組織「KPSA」を率いていた[[傭兵]]アリー・アル・サーシェスである。
+
:AEUフランス外人部隊に所属している…のだが、ゲイリー・ビアッジは[[偽名]]。彼の正体は、かつて[[テロリスト|反政府組織]]「KPSA」を率いていた[[傭兵]]アリー・アル・サーシェスである。
 
;[[ソーマ・ピーリス]]
 
;[[ソーマ・ピーリス]]
 
:初登場時の階級。2nd時は中尉。
 
:初登場時の階級。2nd時は中尉。
636行目: 641行目:  
;[[バン・フライハイト]]
 
;[[バン・フライハイト]]
 
:第一部の時点では軍に所属していないため階級はないが、第二部のGF編では[[クルーガー|クルーガー大佐]]に誘われ共和国軍に入隊するためこの階級となる。
 
:第一部の時点では軍に所属していないため階級はないが、第二部のGF編では[[クルーガー|クルーガー大佐]]に誘われ共和国軍に入隊するためこの階級となる。
:GF編開始時、入隊とほぼ同時に所属する特殊部隊ガーディアンフォース内では少佐扱いである模様
+
:GF編開始時、入隊とほぼ同時に所属する特殊部隊ガーディアンフォース内では少佐扱いである模様。
 +
;[[家城茜]]
 +
:[[自衛隊|特生自衛隊]]の三尉。[[3式機龍]]で[[ゴジラ]]を負傷させた功績によって、[[続編]]『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』では二尉に昇格している。
 
;[[リュウセイ・ダテ]]
 
;[[リュウセイ・ダテ]]
 
:OG初期は曹長。クスハを除くOGの階級が曹長の味方PTパイロットは途中で戦時少尉に昇格している。
 
:OG初期は曹長。クスハを除くOGの階級が曹長の味方PTパイロットは途中で戦時少尉に昇格している。
1,404

回編集