差分

21 バイト追加 、 2016年10月16日 (日) 21:35
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== YMS-15 ギャン(Gyan) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Gyan]]
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]]
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダム]]
 
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
 
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
15行目: 15行目:  
*主なパイロット:[[マ・クベ]]
 
*主なパイロット:[[マ・クベ]]
    +
== 概要 ==
 
ツィマッド社が開発した[[ジオン公国軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。
 
ツィマッド社が開発した[[ジオン公国軍]]の試作型[[モビルスーツ]]。
   21行目: 22行目:  
一年戦争後期にて、[[マ・クベ]]が本機に乗り込んでテキサスコロニーにて[[アムロ・レイ]]の[[ガンダム]]と交戦しており、罠に誘い込んで消耗させようとしたが、[[ニュータイプ]]として覚醒し始めていたアムロの敵ではなく、結局はパイロットとしての技量の差で敗れて撃墜されている。
 
一年戦争後期にて、[[マ・クベ]]が本機に乗り込んでテキサスコロニーにて[[アムロ・レイ]]の[[ガンダム]]と交戦しており、罠に誘い込んで消耗させようとしたが、[[ニュータイプ]]として覚醒し始めていたアムロの敵ではなく、結局はパイロットとしての技量の差で敗れて撃墜されている。
   −
TV版にのみ登場しており、劇場版では登場していない。また、漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』ではゼナ・ザビと[[ミネバ・ラオ・ザビ]]が[[ア・バオア・クー]]を脱出する際に[[マ・クベ]]が二人の護衛をするために本機に搭乗しているが、[[地球連邦軍]]の[[マゼラン級]]の主砲を受けて撃墜されている。また『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズにおいて、ギャンを正式量産機に採用すると'''量産型ギャン'''、'''高機動型ギャン'''、'''ギャンキャノン'''、'''ギャンK(クリーガー)'''、'''ギャンM(マリーネ)'''といった、[[ザク]]や[[ジム]]に及ばずとも多彩な派生型が開発される事になる。
+
TV版にのみ登場しており、劇場版では登場していない。また、漫画『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』ではゼナ・ザビと[[ミネバ・ラオ・ザビ]]が[[ア・バオア・クー]]を脱出する際にマ・クベが二人の護衛をするために本機に搭乗しているが、[[地球連邦軍]]の[[マゼラン級]]の主砲を受けて撃墜されている。また『機動戦士ガンダム ギレンの野望』シリーズにおいて、ギャンを正式量産機に採用すると'''量産型ギャン'''、'''高機動型ギャン'''、'''ギャンキャノン'''、'''ギャンK(クリーガー)'''、'''ギャンM(マリーネ)'''といった、[[ザク]]や[[ジム]]に及ばずとも多彩な派生型が開発される事になる。
    
なお、ギャンは元々「'''マ・クベ専用モビルスーツ'''」という設定であり、劇中でもマ・クベがそういった旨の発言をしている。実際、放送当時の資料にもマ・クベ専用機と言う記載がなされていた。現在の「試作型モビルスーツ」「ゲルググと次期量産型の座を争った」という設定は放映終了後の1981年に刊行された書籍『ガンダムセンチュリー』が初出の後付設定であるので留意するべし。当時は他に「宇宙・大気圏共に飛行可能」という設定もあった。
 
なお、ギャンは元々「'''マ・クベ専用モビルスーツ'''」という設定であり、劇中でもマ・クベがそういった旨の発言をしている。実際、放送当時の資料にもマ・クベ専用機と言う記載がなされていた。現在の「試作型モビルスーツ」「ゲルググと次期量産型の座を争った」という設定は放映終了後の1981年に刊行された書籍『ガンダムセンチュリー』が初出の後付設定であるので留意するべし。当時は他に「宇宙・大気圏共に飛行可能」という設定もあった。