差分

42行目: 42行目:  
#ラインバレル漫画版は『[[UX]]』で初参戦マークが無いのが気になりますが、『[[CC]]』でも漫画版表記で参戦しているのでアニメ版とは区別されてると見ていいでしょう。
 
#ラインバレル漫画版は『[[UX]]』で初参戦マークが無いのが気になりますが、『[[CC]]』でも漫画版表記で参戦しているのでアニメ版とは区別されてると見ていいでしょう。
 
*大いに納得しました。後日、新ヱヴァとラインバレル、さらに『第2次Z破界篇』以降で2期が表記されなくなったビッグオーの統合案をBBSにて提案します。さらに私の個人ページからビッグオー以外の作品を削除しておきます。いずれも1期と2期、前後編で別々に表記されてますからね。<br />また、ガンダムAGEの議論ページにてフリット編とアセム編を削除する案も提案する予定です。参戦済み作品の一部ではあっても、未登場な要素をあんなにたくさん書くのはちょっと・・・--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月28日 (木) 03:38 (JST)
 
*大いに納得しました。後日、新ヱヴァとラインバレル、さらに『第2次Z破界篇』以降で2期が表記されなくなったビッグオーの統合案をBBSにて提案します。さらに私の個人ページからビッグオー以外の作品を削除しておきます。いずれも1期と2期、前後編で別々に表記されてますからね。<br />また、ガンダムAGEの議論ページにてフリット編とアセム編を削除する案も提案する予定です。参戦済み作品の一部ではあっても、未登場な要素をあんなにたくさん書くのはちょっと・・・--[[利用者:あきちゃん|あきちゃん]] ([[利用者・トーク:あきちゃん|トーク]]) 2016年7月28日 (木) 03:38 (JST)
 +
**納得していただいて幸いです。ガンダムAGEに関しては個人的には消す必要は無いと思いますが、他の作品の記事を見るとスパロボ未登場のキャラやロボを一切記載していないものもあるので、削除には反対しません。ビッグオーに関しては・・・ちょっと微妙なんですよね。最新である[[第3次Z天獄篇]]では無印と2期が別に参戦していますが、しかしそれ以前は作中の時系列としては併せて表記で長く参戦していたのも事実。ちょっと判断しかねます。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2016年7月28日 (木) 08:21 (JST)
    
== スペイザーの統合に関して ==
 
== スペイザーの統合に関して ==