差分

1,263 バイト追加 、 2016年7月16日 (土) 02:11
追記
257行目: 257行目:  
;[[スターゲイザーガンダム]]
 
;[[スターゲイザーガンダム]]
 
:
 
:
 +
;[[ハイペリオンガンダム]]
 +
:当シリーズにおけるビームシールドの元になった[[アルミューレ・リュミエール]]搭載機。 
 +
:撃破されたものの、NJC付き核エンジン搭載後は無制限全周囲型バリアによる凄まじい戦闘力を発揮したのに、コスト面のためかこれを活かした後継機などは今のところ確認されていない。
 
;デルタアストレイ
 
;デルタアストレイ
:SRW未登場。
+
:SRW未登場。 核動力と「光の翼」が共通部分だが、本機とは対極にシンプルな武装となっているため、かえって活躍が印象に残りやすい。
 +
:
 +
;[[ガンダムF91]]]
 +
:「特殊回避能力を持ったビームシールド搭載ガンダム」としての元ネタ。 性能が高水準でまとまってるため後に少数量産された点でも似ているが、こちらは無用な装飾性の少ないシンプルな外見。
 +
;[[シャイニングガンダム]]
 +
:パルマフィオキーナの元ネタ。 どうせなら声優ネタとして、本兵装をイザーク機に搭載して欲しかったと思う視聴者は少なからずいるだろう。
 
;[[V2ガンダム]]
 
;[[V2ガンダム]]
:光の翼の元ネタ。
+
:光の翼の元ネタ。 特徴的な主武装であったこちらと比較すると、単なる演出装置に成り下がってしまってるのが悲しいところ。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
匿名利用者