差分
→携帯機シリーズ
:
:
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
::『[[第2次α]]』・『[[第3次α]]』のストナーサンシャインのグラフィックがパワーアップ。…が演出に難あり。(後述)また、今回はゲッターGの改造(初代ゲッターから引き継ぎされている)を引き継ぐ上、限界値が撤廃されているためかなり使いやすい。また、竜馬のエースボーナスがあればまず避けて当てる。ただし、強化パーツの反映は各形態ごとに単独になったため、今回の反映数は2つ。
::『[[第2次α]]』・『[[第3次α]]』のストナーサンシャインのグラフィックがパワーアップ。…が演出に難あり。(後述)また、今回はゲッターGの改造(初代ゲッターから引き継ぎされている)を引き継ぐ上、限界値が撤廃されているためかなり使いやすい。また、竜馬のエースボーナスがあればまず避けて当てる。
:
:代わりに強化パーツが「真ゲッター」で一括りに変更された。
;[[スーパーロボット大戦W]]
;[[スーパーロボット大戦W]]
:タイトルにおける機体数が事実上1機でしかないため、お気に入り補正は[[ゴライオン]]と並んで最大の1.5倍。 とはいえマップ兵器は無いので、稼ぎたいならコンボを有効活用させよう。
:必殺武器の火力が高い為気づきにくいが、2種のトマホークの性能がぶっ飛んでおり雑魚戦も難なくこなせる。
:相変わらず最強武器が強いため、雑魚戦を真ゲッター2に任せて本機をボス戦だけに専念させていると気付きにくいが、ゲッタートマホークがP属性・射程1~3・無消費・コンボ対応、トマホークブーメランが射程2~6・無消費、と実はトンデモないスペックになっている。 さらにHP回復・EN回復・剣装備・分身まで標準装備しているため敵殲滅力&継戦能力のポテンシャルが凄まじく、竜馬の養成次第では[[真ゲッター2]]・[[マジンカイザー|マジンカイザーKS]]・[[ブラスターテッカマンブレード]]などを上回ってしまうほど。
:さらにHP回復・EN回復・剣装備・分身まで標準装備しているため敵殲滅力&継戦能力のポテンシャルが凄まじい事になっている。
:やはり基本は高い火力と「覚醒」を活かしたアタッカーだが、火力ブースト系の特殊能力が無い為火力に関しては過信は禁物(サイズ差補正である程度追い上げは効くが)。
:
==== 単独作品 ====
==== 単独作品 ====