差分

編集の要約なし
172行目: 172行目:  
:[[予知]]と合わせると、敵フェイズ限定だが回避率が45%も上がることになり、[[集中]]込みだと75%。最強の切り込み要員としての活躍が見込める。
 
:[[予知]]と合わせると、敵フェイズ限定だが回避率が45%も上がることになり、[[集中]]込みだと75%。最強の切り込み要員としての活躍が見込める。
 
;自軍フェイズ開始時、10マス以内の敵に「偵察」の効果
 
;自軍フェイズ開始時、10マス以内の敵に「偵察」の効果
:OGMDではこちら。今作ではアル=ヴァンやドゥバンなども持つ「自軍フェイズ開始時~」のボーナスだが、このボーナスは'''1ターン目は機能しない'''。つまり、このボーナスの効果を発揮するためにはギリアムを突撃させる必要があるのだが、そうすると相手の方が勝手にギリアムや周囲の味方を狙ってくる=戦闘発生によって情報がオープンになる+雑魚は大体同じステータス、と'''わざわざこれに頼る必要性がほぼない'''。はっきり言って不遇のボーナスである。
+
:OGMDではこちら。今作では多くのキャラが持つ「自軍フェイズ開始時~」のボーナスだが、このボーナスは'''1ターン目は機能しない'''。つまり、このボーナスの効果を発揮するためにはギリアムを突撃させる必要があるのだが、そうすると相手の方が勝手にギリアムや周囲の味方を狙ってくる=戦闘発生によって情報がオープンになる+雑魚は大体同じステータス、と'''わざわざこれに頼る必要性がほぼない'''。はっきり言って不遇のボーナスである。
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
177

回編集