差分

9 バイト追加 、 2016年6月14日 (火) 07:38
21行目: 21行目:  
[[破界事変]]の直後にロールアウトし、エスターの搭乗機として各地に派遣。その後、[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の招集によって再結成された[[ZEXIS]]に参加して戦っていたが、ヴォダラ宮での戦いで[[パレス・インサラウム]]の砲撃を受けて[[次元獣ダモン (エスター)|エスターごとヴァイオレイション]]してしまった。
 
[[破界事変]]の直後にロールアウトし、エスターの搭乗機として各地に派遣。その後、[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]の招集によって再結成された[[ZEXIS]]に参加して戦っていたが、ヴォダラ宮での戦いで[[パレス・インサラウム]]の砲撃を受けて[[次元獣ダモン (エスター)|エスターごとヴァイオレイション]]してしまった。
   −
その後は次元獣として[[聖インサラウム王国|インサラウム]]の戦力となっていたが、旧王都での戦いにて、[[ユーサー・インサラウム|ユーサー]]とクロウによりヴァイオレイションが解除されて復帰。その後は最後までZEXISとして戦ったが、当初に比べて出力が上がり、操縦系統も最適化されているなど小幅ながら強力になっている<ref>この原因は終盤での[[次元将ヴィルダーク|ヴィルダーク]]の発言から考査するとエスターと本機が[[真化#真化融合|真化融合]]に近い状態になっていた可能性がある。</ref>。
+
その後は次元獣として[[聖インサラウム王国|インサラウム]]の戦力となっていたが、旧王都での戦いにて、[[ユーサー・インサラウム|ユーサー]]とクロウによりヴァイオレイションが解除されて復帰。その後は最後までZEXISとして戦ったが、当初に比べて出力が上がり、操縦系統も最適化されているなど小幅ながら強力になっている<ref>この原因は天獄篇終盤での[[次元将ヴィルダーク|ヴィルダーク]]の発言から考査するとエスターと本機が[[真化#真化融合|真化融合]]に近い状態になっていた可能性がある。</ref>。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
2,469

回編集