差分

96 バイト除去 、 2016年4月30日 (土) 01:40
Take (トーク) による編集を ナイス による直前の版へ差し戻しました
13行目: 13行目:  
:スパロボシリーズにおいて店頭用PVが制作された初の作品。発売延期前の第1弾PVにおいては戦闘シーンのガンダム系ユニットに「瞳」が存在しており、開発での紆余曲折が伺える。
 
:スパロボシリーズにおいて店頭用PVが制作された初の作品。発売延期前の第1弾PVにおいては戦闘シーンのガンダム系ユニットに「瞳」が存在しており、開発での紆余曲折が伺える。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[勇者王ガオガイガー]]のナレーションを務めていた小林清志氏が原作さながらの名調子で参戦作品紹介やシステムの解説をおこなっている(そのためか、ガオガイガーの紹介だけちょっぴり贔屓が入っている)。街頭ビジョン等で大々的にPVが流されるなど、PV公開がイベント的に演出されたのも本作から。
+
:[[勇者王ガオガイガー]]のナレーションを務めていた小林清志氏が原作さながらの名調子で参戦作品紹介やシステムの解説をおこなっている。街頭ビジョン等で大々的にPVが流されるなど、PV公開がイベント的に演出されたのも本作から。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===