29,682 バイト追加
、 2012年11月7日 (水) 17:35
== ケーン・ワカバ(Kaine Wakaba) ==
*[[登場作品]]:[[機甲戦記ドラグナー]]
*[[声優]]:菊池正美
*性別:男
*所属:アストロノーツアカデミー→[[地球連合軍]]
*[[軍階級|階級]]:三等空士→准尉
*[[年齢]]:16歳
*生年月日:西暦2070年8月4日
*血液型:B型
*身長:172cm
*体重:59kg
*出身:[[東京]]
*キャラクターデザイン:大貫健一
機甲戦記ドラグナーの主人公。
[[スペースコロニー]]・アルカードにあるアストロノーツアカデミーの学生の一人だったが、アルカードが[[ギガノス帝国]]の襲撃に遭い、停泊していた難民船アイダホに積まれていた[[ドラグナー1型]]に乗り込む事になり、[[ドラグナー2型]]及び[[ドラグナー3型]]に乗り組んだ友人のタップとライトとともに強制的な形で地球連合軍の軍人にされてしまう。
本人はとっととドラグナーの登録システムを外して民間人になりたがっていたが、結局最後まで戦い続けた。
原作終盤は母親であるアオイを人質に取られてやむなくギガノス帝国に投降してタップやライトらの仲間と戦う羽目になるが、アオイの救出によって再び仲間の元へ戻り、マイヨのファルゲンとの合体攻撃でドルチェノフを打倒した。
戦後は軍に残ったかは定かではないが、リンダとは良い関係になっており、離婚していた両親も和解した描写がラストシーンで描かれている。
性格は熱血漢かつお調子者である。その為か後先考えずに突っ走る事も多く、タップやライトに止められる事もたびたび有った。
なお、原作当初髪型がリーゼントヘアーだった(小説版によるとジェームス・ディーンの映画を見た影響らしい)が、ベン軍曹にバッサリと切り落とされた。
ストーリー終盤はギガノス側に一時付いていたのもあるが、戦闘面等での登場シーンがマイヨとその一党の方が多く、マイヨの方が主役ではないのかと次回予告で茶化される事も合った。
== スパロボシリーズにおいて ==
会話面での出番や他作品のキャラクターとの絡みも多くタップとライト、マイヨとの合体攻撃も用意されているので戦力的にも十分主力になりうる。
今のところどの作品でも序盤から仲間になるので長期間育成できるのも強み。しかしながら原作通りに一時的とはいえ裏切りをやらかしてしまうのが悩みどころ。
== 登場作品と役柄 ==
<!-- :作品名:解説 -->
;[[スーパーロボット大戦A]]
:初登場作品。そのこともあってか主人公がリアル系の場合、一話目からタップ、ライトと登場する。ドラグナーを降りたがっていたのに結局最後まで戦い続けた自身の境遇をヴィンデルとの戦いで指摘されるが、彼なりの言葉で返す一面も。<br />リアル系主人公にもかかわらず[[魂]]を覚えないが、[[合体攻撃]]でカバー可能。なぜか[[底力]]が2と低いレベルで止まってしまう。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:成長パターンがスーパー系寄りなため、[[格闘]]が上昇するのはうれしいが、[[回避]]があまり上昇しないという残念な仕様に。本作でも[[底力]]がLv2で頭打ちだが[[パイロット養成]]可能である。成長パターンによるリアル系にしては、やや高い被弾率を逆手にとり[[底力]]を上げていくのも一つの手。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:序盤からリフター装備の[[ドラグナー1型]]に搭乗して、タップ、ライトと共に仲間になる。アスカとケンカ仲間になったり、甲児と風呂のぞきしようとしたりするなど、他作品のキャラクターとの絡みも多い。EDでは報奨金を元手に商売を始めるタップへライト、リンダ、ローズ共々賛同し、正式に軍を除隊。また、解体処分が決定した[[ドラグナー]]に強い未練を残すなど、単なる愛機ではなく「仲間」としての情愛を示した。<br />今回から魂を覚えるようになり、合体攻撃でボスキラーとして役に立つ。終盤はマイヨも仲間になり、[[ドラグナー1型カスタム|D-1カスタム]]と[[ファルゲン|ファルゲン・マッフ]]で合体攻撃(高威力、超低燃費)が使える為、本作屈指のコンビと成り得る。イベントで[[ジョルジュ・ド・サンド|ジョルジュ]]との特訓の末に、本作ではケーン専用[[特殊技能]]の[[見切り]]を習得するが、それほど高い効果が無い上に上書きもできないので要注意。
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO]])
:今回も序盤から加入。サイド7の住民という設定で[[機動戦士ガンダム|ファーストガンダム]]の第一話と重ねる形でサイド7でD-1に乗り込む。[[ジャブロー]]で昇級の辞令を貰った際の[[アムロ・レイ|アムロ]]の「何もしてくれないんですか」という台詞にタップ・ライト共々便乗して調子に乗り、四人揃って[[修正]]されるといった場面も。<br />今回は底力のレベルが順調に伸びていく。
== パイロットステータス設定の傾向 ==
=== [[能力|能力値]] ===
[[格闘]]と[[射撃]]の両方をそつなくこなせ、[[命中]]、[[回避]]も高い部類に入る。リアル系だが、[[防御]]が高いのも特徴。[[技量]]は平均レベル。成長パターンが設定されている作品では格闘と防御が伸びる成長パターンが設定されており、PSP版Aでは残念ながら回避が伸び悩んでしまう。
=== [[精神コマンド]] ===
[[集中]]、[[加速]]、[[不屈]]、[[気合]]、[[熱血]]等を覚え扱いやすい。A以外の作品では主役キャラらしく[[魂]]を習得する。
;[[スーパーロボット大戦A|A]]
:[[努力]]、[[集中]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[奇襲]]
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]
:[[努力]]、[[集中]]、[[不屈]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[気合]]
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
:[[不屈]]、[[集中]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[必中]]、[[魂]]
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]・[[スーパーロボット大戦XO|XO]]
:[[不屈]]、[[集中]]、[[加速]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[魂]]
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
参戦当初のAでは[[底力]]Lvが2と非常に低いまま頭打ちとなっていた。MXにてケーン専用スキル[[見切り]]をイベントにて習得。
;[[底力]]、[[シールド防御]]、[[切り払い]]、[[見切り]]、[[支援攻撃]]
:
== パイロット[[BGM]] ==
;「夢色チェイサー」
:前期OPテーマ。
== 人間関係 ==
=== 家族 ===
;[[アオイ・ワカバ]]
:母親。女手ひとつで育ててくれた事に恩義を感じており、彼女を人質に取られて敵に回る事も。
;ミツ・ワカバ
:SRW未登場。青森に住んでいる祖母。
;ジム・オースチン
:SRW未登場。20話に登場した実の父親で地球連合軍の参謀。ケーンはかつて母と離婚した事で彼を憎んでおり、再会した際は激しく批難したが、一方でジムの息子への想いは変わらずベン軍曹の叱咤もあって窮地に陥ったジムを助けたりしている。<br />最終回のラストシーンではアオイと復縁した事が窺える。
=== ドラグナー遊撃隊 ===
;[[タップ・オセアノ]]
:親友。[[ドラグナー2型]]及び[[ドラグナー2型カスタム]]のパイロット。
;[[ライト・ニューマン]]
:親友。[[ドラグナー3型]]のパイロット。タップともどもケーンの押さえ役であるが、ケーンらに便乗して騒ぐ事もしばしば。
;[[ベン・ルーニー]]
:アイダホの乗員で自分たちの教育係。リーゼントを切り落とした張本人でもある。色々揉めながらも強い信頼関係を築くことになり、途中から階級が逆転してもその信頼は最後まで揺らがなかった。
;[[ジェームス・C・ダグラス]]
:上官かつ本来のD-1のパイロット。彼から正規パイロットの座を奪う形となり、一応はケーンも彼に対して後ろめたさを感じてはいるようであるが、結果的に彼の方針に反する事も多く、ケーンがギガノスに投降した際は徹底的に非難した。
;[[リンダ・プラート]]
:ガールフレンド。タップやライトよりも数歩進んだ関係のようだ。ちなみにリンの階級は特務中尉の為、軍人としては上官に当たる。
;[[ローズ・パテントン]]
:仲間。
=== 地球連合軍 ===
;[[ダイアン・ランス]]
:階級的には上司。ベン軍曹が彼女に好意を寄せていると知った際はベンとダイアンを応援した。
;[[ラング・プラート]]
:リンダの父。リンダとは彼公認の仲である。
;ギニール
:SRW未登場。第4話に登場した連合軍人。生き残れる可能性があるという事で地球にいる妹のプレゼントをケーンに託し、その後戦闘ポッドでギガノス軍と戦う彼を助ける為にケーンが無断出撃した際、彼を叱り飛ばしてファルゲンからケーンとドラグナーを守って戦死した。
;ロイ・ギブソン
:SRW未登場。初期にD兵器を輸送した輸送船アイダホの艦長。ケーン達の行動に彼も振り回されていたが、ケーン達の資質は認めていたらしく軍に残るよう誘った事も。
;ヤム
:SRW未登場。ドラグーンのパイロットで階級は少佐。当初は部下を含めケーン達の事を甘く見る事もあったが、後に認めるようになる。
=== ギガノス帝国 ===
;[[マイヨ・プラート]]
:リンダの兄。ケーンにとっては『未来のお義兄さん』である。<br />『ギガノスの蒼き鷹』の異名を持ち、幾度と無く敵として立ちはだかるが、ドルチェノフの反乱をきっかけにケーン達と共闘。その後、仲間になる……というか、[[主人公]]の座を奪われたとも言われている。<br />当初こそ彼からは下劣とまで言われていたが、次第に認められるようになる。
;[[プラクティーズ]]
:序盤からの敵で、彼らをお坊ちゃんと馬鹿にしている。終盤は味方の関係となった。
;[[ドルチェノフ]]
:ケーンの母親であるアオイを人質にしてケーンをギガノスへ投降させ、さらに本来の味方である地球連合軍と戦う事を仕向けさせた憎むべき敵。
;[[グン・ジェム]]
:マイヨと並ぶ宿敵の一人。彼からは部下の仇として付け狙われる。
;[[ゴル]]
:強敵グン・ジェム隊の一人。ある意味リンダを巡る恋敵とも言える存在。
;[[リー・スー・ミン]]
:強敵グン・ジェム隊の一人。彼女に対し年増と言って怒らせた事もある。後に味方同士となった。
;チェホフ
:SRW未登場。6・7話に登場したギガノスの軍人。敵でありながらも奇妙な信頼関係を築き、ケーン達に兵士としての心構えを教えたが、プラクティーズの一人であるカールの凶弾に倒れた。
;ビル・ブライアン
:SRW未登場。アストロノーツ・アカデミーの級友であったが、ギガノスの地球侵攻により故郷を占領されてやむなくギガノスに徴兵される。
=== その他 ===
;ヤム・ラオチュン
:SRW未登場。ヤム少佐の父親で、かつては地球連合軍の大佐を務め、グン・ジェムと真剣で対決し、自らの片腕と引替えにグン・ジェムの左目を斬った。その後は軍を引退して山奥に篭っていたが、ケーンに見切りを伝授する。
;未知
:小説版に登場する東京にいた頃の彼女。定期的に彼女に手紙を送っていたが…。今のところSRWでは小説版の要素が使われた事はないので当然未登場。
== 他作品との人間関係 ==
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
;[[アムロ・レイ]]
:[[A]]・[[MX]]では上官。[[GC]]・[[XO]]では同年代で共に[[サイド7]]の住人である。
;[[ブライト・ノア]]
:競演作では常に上官。裏切りの件に関しては[[A]]では一応の示しを付けるという理由で修正されている。また、激務に振り回される彼を見て、仲間達と彼に関する賭けを始めてしまう。
;[[シロー・アマダ]]
:[[A]]や[[GC]]・[[XO]]では上官。
;[[サウス・バニング]]
:[[A]]ではDチームの教官で、彼に指導を受ける事に。
;[[カミーユ・ビダン]]
:[[MX]]でケーンが母を人質に取られて止む無くギガノスに降った際には、自らの苦い過去を想起して同情を示しており、ケーンを非難してしまったダグラスに対して痛烈な非難をぶつけていた。
==== アナザーガンダムシリーズ ====
;[[ドモン・カッシュ]]
:[[MX]]では[[京都]]でのマイヨとの面会の際、彼とベガに護衛してもらった。撤退の際は共に[[ワルキューレ]]に同乗。
;[[ジョルジュ・ド・サンド]]
:[[MX]]では彼の猛特訓を受け、[[見切り]]を身に付ける。
;[[ルクレツィア・ノイン]]
:[[A]]にてバニング同様Dチームの教官を務める。
=== リアル系 ===
;[[アマノ・ヒカル]]
:[[MX]]では終盤のマイヨの活躍に、「主役の座が危うい」と彼女に冷やかされた。
=== スーパー系 ===
;[[兜甲児]]
:色々とウマが合う親友同士。
;[[剛健一]]
:[[A]]ではケーンが止む無くギガノスに降った際には、自身の境遇に重ね合わせてケーンを当初は非難するも同情していた。<br />その為、ボアザン星人からの侵略から地球を守ることを父の救出よりも敢えて優先する決意をした時には流石に自分の行動を鑑みて後ろめたさを感じていたが、後に父親を救おうとする健一を応援した。
;[[神隼人]]
:[[MX]]では不退転の覚悟で最終決戦を挑んでくる[[百鬼帝国]]をナメてかかった事で、彼から皮肉を浴びせられ口論となる。尤も、直前に[[功刀仁|功刀司令]]の壮絶な最期を目の当たりにした事で動揺し、それを誤魔化す為のポーズとしての軽口だったらしいが。
;[[惣流・アスカ・ラングレー]]
:[[MX]]でのケンカ友達。
;[[加持リョウジ]]
:[[MX]]序盤で、ケーンを含めたDチームの実力を不安視する[[葛城ミサト|ミサト]]にケーン達のそれまでの戦いぶりを説明し、自身がケーン達の実力を高く買っている事を伝える。
;[[ベガ]]
:[[MX]]では[[京都]]でのマイヨとの面会の際、彼女とドモンに護衛してもらった。撤退の際は共に[[ワルキューレ]]に同乗。
;[[ゼロ(GEAR戦士電童)|ゼロ]]
:[[MX]]での決戦時、自らの不死を誇る彼の挑発を一蹴しようと啖呵を切るも逆に丸め込まれ、[[マイヨ・プラート|マイヨ]]にカッコ良いところを持っていかれるという醜態を晒してしまった。
;[[デビルサターン6]]
:[[MX]]での初戦闘時、ロボットでありながら関西弁を発する彼に驚愕し、「もうかりまっか?」と振ってみるが即、「ボチボチでんな」と返された事で更に衝撃を受けた。
;[[一色真]]
:[[MX]]では彼の事を嫌っており、「白ヘビ」呼ばわりしていた。
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
;[[アクセル・アルマー]]
:悪友。
;[[ヒューゴ・メディオ]]
:甲児と共に覗きを敢行しようとしているところを彼に見つかり「覗きはやめとけ」と釘を刺される。
== 名台詞 ==
;「ななっ、なんだぁ?! おわぁ~っ! …トコロテンじゃあるまいし…ふざけんなよ」
:D-1初搭乗時、後ろからせり出したシートに突き飛ばされてしまったリアクション。
;「なるほど…いよいよジョーカーの出番ってワケか!」
:
;「認識番号ね… ンンッ! 1234567、名はケーン・ワカバ、よーく覚えとけ!」
:クララから認識番号と姓名を求められた際の返答。番号が適当にも程がある。
;「思い上がるなだと…死んでしまいやがって…」<br />「カッコよすぎるよ、軍人なんて…お、俺…チキショウォォ!」
:第4話で無断出撃したケーン達を叱り飛ばし、ファルゲンの攻撃からケーンを庇って死んだギニール少尉の行動に衝撃を受けて。
;「おめえはもう死んでんだよ!」
:8話より。ギガノス軍から奪った戦闘バイクでドラウを破壊しての台詞。北斗の拳のパロディであるかは不明。
;「騎兵隊、ただいま見参!」
:11話でドラグナー2型一機で立ち向かうタップをライトとダグラスで救援した際の台詞。騎兵隊という言葉はSRWでもケーン達がたびたび使用している。
;「君に何を言われようとこれだけは言っとく。俺は敵を殺す為に再招集を受けたんじゃない。俺はこんな戦争をちょっとでも早く終わらせたいんだ!」
:14話より。ケーンが軍に再招集された事を知り、戦争や軍へのトラウマからケーンに複雑な感情を抱いていたリンダへの台詞。
;「はて…? どこかで見たような顔だけど誰だったかな…? 俺って物覚え悪いからなぁ」
:17話で地球連合軍本部に潜入したマイヨ及びダンとすれ違った際の台詞。この時点ではマイヨとは9話しか直接の接点が無いのだが、サングラスをかけただけのマイヨを認識できず、さらに7話で対面した筈のダンも素顔でありながら忘れているなど物覚えの悪さにも程がある。
;「お前は軍人じゃねぇんだ! 今、お前があの野郎をふっ飛ばしたら一生悔む事になるんだぞ!あいつは俺がやる!お前でなく兵隊の俺がだ!一人しかいねぇ妹をこんなに悲しませる奴は俺が許さねぇ!」
:18話より。兄マイヨへの憎しみの末にミサイルランチャーでファルゲンを攻撃しようとしたリンダを制した台詞。
;「みんなの命を助ける為だ! そもそもこの戦いはお前達が仕掛けてきた戦いだ! お前達が手を引くまで、ギガノスを潰すまで、俺は戦う!」
:23話より。京都の寺でマイヨと会見した際、彼から戦う理由を問われて返した台詞。MXにおいてもDVEで再現されており、マイヨはこのケーンの考えを否定しつつもその存在が一段と気になり始める。
;「必殺! ドラグナー三枚おろし!!」
:24話でズワイをドラグナーのレーザーソードで打倒した際の台詞。
;「博士はその愛する人のスリーサイズを覚えてたんだ。その人の産んだ娘がきっとそっくりに育ってくれるって信じてたんだぜ。」
:父親であるラングとの再会に躊躇するリンダに対し、ラングが娘の為に買ってきたチャイナドレスを渡した際の台詞。
;「これでお別れか・・・ 世話になったな、誰が乗るのか知らねえけど、かわいがってもらえよ・・・」
:25話で除隊が決まり、タップ、ライトと共にドラグナーへ別れを告げに来た際の台詞。しかし、この後にドラグナー三機が解体されるのを知る事に…
;「うっせえ!世話になった物には筋を通すのが俺の流儀なんだよ!」
:ドラグナーが解体される事を知り、ドラグナーを守る為にタップやライトの反対を押し切って除隊を放棄した際の決意。
;「馬鹿ったれ…」
:頭の回転の悪さで自滅したゴルに呆れての台詞。
;「ドラグナーだぁ! 当たると痛ぇぞ!!」
:36話で一人グン・ジェム隊を迎え撃った際の台詞。ゲーム中でも攻撃時に発する印象的な台詞である。
;「間違いない…おふくろだ! チキショウ!生きていてくれたぜ!気の強さも変わらねえ…!」<br />「バカヤロウが… さんざん心配かけやがって!なんであんな奴らにとっ捕まっちまったんだよ!」
:通信の傍受で母であるアオイ本人である事を確信した際の台詞であるが、直後に投降すべしとの通信がギガノス側からもたらされ、ケーンは一人苦悩する事になる。
;「ギガノス軍に告ぐ! 俺は連合軍、ドラグナー遊撃隊のケーン・ワカバ准尉だ! これよりギガノス軍に投降する!繰り返す!ケーン・ワカバ准尉、これよりギガノス軍に投降する!」
:42話終盤、一人ギガノス機動要塞へと向かいギガノスへ投降した際の台詞で、この行動に仲間達も大きな衝撃を受ける事になり、ケーンの方も苦渋の決断であったのが表情から窺える。
;「これが対面かよ… 対面ってのはなぁ! 互いに顔と顔を見合わせる事を言うんだぁ!」
:45話より。ギガノスに投降して母親を再びこの目で見るものの、それは向こう側が気付かない防音ガラスから見ての一方的な物であり、その怒りをドルチェノフにぶつけた台詞。
;「頭に来てんだ! 当たると痛ぇぞ!!」
:最終話より。
;「お返しだっ! ドルチェノフ!」
:ドルチェノフへのとどめの台詞。
;「ちょっと、待ってよ!冗談じゃねえよ!俺の立場はどうなんだよ!あんたを見殺しにしたら未来の舎弟として… えっ、いや! …今までの事は水に流してやるからさ」
:ドルチェノフ打倒後、崩壊するギガノス機動要塞と最期を共にしようとしたマイヨを止めようとした際の台詞。途中リンダがいた事もあって途中で詰まっているが、マイヨ自身はケーンの言葉を嬉しく思っていた。
;「さあ、行こうぜ! リンダ!」
:崩壊する機動要塞から脱出したプラート親子を迎えようとした際の台詞で、ドラグナーにおける最後の台詞となる。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「おめえにゃどう見えるか知らねえが、遊び気分でやってんじゃないんだぜ?」
:[[MX]]序盤での[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]との口論で、Dチームなりの「戦う意味」を静かに語る。そのシリアスな発言はアスカをも黙らせたが、直後に起こった[[リンダ・プラート|リンダ]]に関する話題でデレまくり、折角のカッコ良さが台無しに…。
;「どけよ、てめえら!今日のドラグナーは当たると痛てえぜ!」
:[[ドルチェノフ]]との最終決戦で、行く手を阻む[[ギガノス兵]]に吼えた怒りの雄叫び。
;「覚えとけ、俺たちゃ騎兵隊…てめえみてえな悪魔を討つ竜の騎兵隊だッ!!」
:[[MX]]のシーン9『Starlight serenade』にて、ドルチェノフに攻撃する際に言う台詞。ラスボスの[[エルデ・ミッテ|エルデ]]に対しては「地球って城を守る騎兵隊」と発している。
;ケーン「へッ、どうしてもこうしてもあるか。前にも言ったろう?こういう時は素直に俺達を頼れってな」<br />タップ「それに、囚われのお姫様を助けるのは…」<br />ライト「ああ、我ら三銃士の務めってね」
:[[MX]]の終盤、[[EVA量産機]]の猛攻に曝されて大ピンチのアスカを颯爽と救出しに現れた。
;「俺の仲間を痛めつけてくれたんだ…カバ焼き程度で済むと思うんじゃねえぞ!このウナギ野郎ッ!!」
:上述の遣り取りに続くEVA量産期軍団への啖呵。カッコいいようでいて、何処か締まらなくも思えるのがSRWにおけるケーンの台詞の特徴か。
;「そこを何とか。マジンガーみてえに博物館に飾るとかさ…何とかなんないのかよ?」
:[[MX]]のEDで軍から除隊する際、解体処分が決定したドラグナーへの救済措置を[[プラート博士]]へと懇願する。
;「そういや、そうだ。他にもっと偉い連中がいたはずだからな」
:[[A]]にて、[[シャドウミラー]]のライバル([[アクセル・アルマー|アクセル]]or[[ラミア・ラヴレス|ラミア]])の前に姿を現し、一介の中佐に過ぎなかった[[ドルチェノフ]]が総統に成り上がるなど、ギガノス軍内の一連の不自然な動きの裏にシャドウミラーの存在があることを突き止めたマイヨの指摘を受けて。<br />たしかに、中佐から総統になるためには(実在の軍隊の階級を参考とすれば)概ね5~6階級程度は昇進せねばならず、その間には他にも大佐や将官クラスの将校が存在するはずなので、戦時の特例措置にしても不自然極まりない話である。
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
;「要はドラグナーが合体して、D-1やD-2に変形するようなモンか」
:[[MX]]リアル系ルート序盤で、[[ゲッターロボG(ロボット)|ゲッターロボ]]についての特徴をこう解釈する。
;「黙んな、年増!せっかくの女ロボットなら、もっとカワイコちゃんを造りやがれ!」
:[[MX]]より、『[[ヤシマ作戦]]』に於ける[[ディオンドラ]]との戦闘前会話。この後に続くタップ&ライトの会話込みで、彼女を更にキレさせる。
;「う~ん…熱海…温泉……もしかして、秘…」
:[[MX]]序盤、熱海で消息を絶った[[兜甲児|甲児]]の立ち寄りそうな場所を尋ねられ、某アダルト向けテーマパークの名を挙げようとするも即、[[葛城ミサト|ミサト]]から制される。
;「VIP?酒か何かかよ?」
:同じくMX序盤にて。おそらく「VSOP」と間違えている。
;「そのイソー空間だが、マクー空間だかに入って、帰ってこられるのかよ?」
:[[MX]]第23話で、[[EVA初号機]]と[[ラーゼフォン]]が位相空間に取り込まれた可能性を示唆する[[氷室美久|美久]]への問い掛け。「マクー空間」とは特撮番組『宇宙刑事ギャバン』の敵組織・マクーが発生させる特殊バトルフィールドの事を指す。
;「この野郎!足が無いのは、お偉いさんがわかってくれたってか!」
:[[MX]]第27話における、[[スタークガンドーラ]]を駆る[[ガナン]]との戦闘前会話。確かに[[ガンドーラ]]タイプには[[ジオング|某MS]]同様足がないが…。[[ガナン]]には「訳のわからんことを!」と言われてしまう。
;「お…グラサン対決…」
:[[MX]]にて、[[ブルー・ジェット|ジェット]]と[[クワトロ・バジーナ|クワトロ]]が初対面した際に。誰もが言いたかったこと。
;「そう、それそれ!俺もそういうことが言いたかったんだよ!」
:MXの終盤のガルファとの最終決戦にて、マイヨにおいしいところを持っていかれて。この後ヒカルに冷やかされてしまう。
;「やべ、俺もがんばらにゃ、出番とられちまうぜ」
:[[A]]にてマイヨが正式に自軍に加わった際に。原作での食われぶりに対するメタ発言のようにも思える。
;「ただの[[ベン・ルーニー|ベン軍曹]]のそっくりさんじゃなかったんだな」
:[[GC]]([[XO]])にて、自軍に加わった[[ガスコン]]の影響により、[[ザール星間帝国]]支配下の地域で、次々に帝国への反抗運動が勃発しつつある状況を見て。直後、[[炎ジュン|ジュン]]に失礼だと咎められるが、当のガスコン本人は高笑いして全く気にしなかった。器の大きい人物である。
== 搭乗機体 ==
;[[ドラグナー1型]]
:メイン搭乗機。
;[[ドラグナー1型カスタム]]
:ドラグナー1型の改良型。
;[[キャバリアー0型]]
:ドラグナー1型にキャバリアーを被せた状態。
== 商品情報 ==
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ケーン・ワカバ]] (全文検索結果) -->
<!-- === チャットログ === -->
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:ケーン・ワカバ]] -->
== リンク ==
[[category:登場人物か行]]
[[category:機甲戦記ドラグナー]]
{{DEFAULTSORT:けえんわかは}}