差分

24行目: 24行目:  
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
:ルートによって初登場のシナリオ「救出!コンバトラーV」で[[分離]]状態で出撃するが、すぐに合体させるのが吉。攻略本には「戦いたいならバトルジェットと一緒にガルムスを攻撃」とするものもある。
 
:ルートによって初登場のシナリオ「救出!コンバトラーV」で[[分離]]状態で出撃するが、すぐに合体させるのが吉。攻略本には「戦いたいならバトルジェットと一緒にガルムスを攻撃」とするものもある。
;;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
+
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
::獣戦機隊との択一がなくなった。
 
::獣戦機隊との択一がなくなった。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
:シナリオ「大ピンチ!!コン・バトラーV合体不可能!?」「大将軍ガルーダの悲劇」では[[分離]]状態で出撃。前者のシナリオでは[[バトルタンク]]、[[バトルクラフト]]と共に敵を一体撃破し、離脱するのが無難。
 
:シナリオ「大ピンチ!!コン・バトラーV合体不可能!?」「大将軍ガルーダの悲劇」では[[分離]]状態で出撃。前者のシナリオでは[[バトルタンク]]、[[バトルクラフト]]と共に敵を一体撃破し、離脱するのが無難。
34行目: 35行目:  
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:今作では分離ユニットも一定の戦闘力が与えられているため、ザコの削り役としては優秀。ただし射程が短いので注意。
 
:今作では分離ユニットも一定の戦闘力が与えられているため、ザコの削り役としては優秀。ただし射程が短いので注意。
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::PS版と同じ。
 
::PS版と同じ。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
:第3話にて強制出撃となる。エレクトロダートの性能がP武器射程4、クリティカル補正+30と高く、削りどころか[[マラサイ]]や[[シャッコー]]を一撃で倒しうるが、耐久・回避に不安があるため過信は禁物。今回は[[改造]]が[[コン・バトラーV]]と連動しているため、強化が他の作品よりしやすいのも強み。終盤では分離して十三の[[ひらめき]]で[[援護攻撃]]の引き出しやボスの[[精神コマンド]]・[[援護防御]]を剥がすのに役立つ。
 
:第3話にて強制出撃となる。エレクトロダートの性能がP武器射程4、クリティカル補正+30と高く、削りどころか[[マラサイ]]や[[シャッコー]]を一撃で倒しうるが、耐久・回避に不安があるため過信は禁物。今回は[[改造]]が[[コン・バトラーV]]と連動しているため、強化が他の作品よりしやすいのも強み。終盤では分離して十三の[[ひらめき]]で[[援護攻撃]]の引き出しやボスの[[精神コマンド]]・[[援護防御]]を剥がすのに役立つ。
60行目: 62行目:  
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[コン・バトラーV]]として登場。
 
:ユニットとしては登場せず、[[合体]]後の[[コン・バトラーV]]として登場。
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
::ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 
::ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。
 
:ユニットとしては登場せず、合体後のコン・バトラーVとして登場。