差分

編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[スーパーロボット大戦D]]
 
**[[スーパーロボット大戦D]]
 +
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
*分類:巨大機動兵器
 
*分類:巨大機動兵器
 
*頭頂高:110.3 m
 
*頭頂高:110.3 m
24行目: 25行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
 +
=== [[携帯機シリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:リアル系後期主人公機の内の一つでエール・シュヴァリアーの後継機。エールが抱えていた問題点は全て解決されるが、今度は陸に降りれなくなった上にシールドもなくなる。何よりエールに比べて動き回らないのが問題。ちなみに、武器自体は全地形で使用可能。格闘武器2種に至っては全地形適応Aである。そう、'''海でさえも…'''(使う機会がないが)。ちなみにサイズはL。さすがにLLになる事はなかった。
 
:リアル系後期主人公機の内の一つでエール・シュヴァリアーの後継機。エールが抱えていた問題点は全て解決されるが、今度は陸に降りれなくなった上にシールドもなくなる。何よりエールに比べて動き回らないのが問題。ちなみに、武器自体は全地形で使用可能。格闘武器2種に至っては全地形適応Aである。そう、'''海でさえも…'''(使う機会がないが)。ちなみにサイズはL。さすがにLLになる事はなかった。
 +
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 +
:第4弾PVに登場。ネオビームソードを振るっている。演出がますますあの機体に酷似している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
66行目: 73行目:  
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカさ行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカさ行]]
 +
[[Category:スーパーロボット大戦D]]
 +
[[Category:OGシリーズ]]
3,313

回編集