差分

932 バイト追加 、 2016年1月14日 (木) 11:34
編集の要約なし
38行目: 38行目:  
::むしろ戦闘よりも[[修理装置]]やジノの[[精神コマンド]]および[[特殊スキル]]によるサポートが主な役割になるだろう。特に隠し専用スキル「陣頭指揮」が非常に強力なのだが、ジノ当人には効果がないことがサポート要員としての役割に拍車をかける。ランクアップ武器にしても格闘攻撃(虚空斬)が追加されるよりは間接攻撃がランクアップした方が喜ばれていただろう。
 
::むしろ戦闘よりも[[修理装置]]やジノの[[精神コマンド]]および[[特殊スキル]]によるサポートが主な役割になるだろう。特に隠し専用スキル「陣頭指揮」が非常に強力なのだが、ジノ当人には効果がないことがサポート要員としての役割に拍車をかける。ランクアップ武器にしても格闘攻撃(虚空斬)が追加されるよりは間接攻撃がランクアップした方が喜ばれていただろう。
 
::欠点としては、自軍最低クラスの移動力が挙げられる。ジノは「加速」を習得するが、それまではどうしても置いていかれがちなので強化パーツで補うといい。
 
::欠点としては、自軍最低クラスの移動力が挙げられる。ジノは「加速」を習得するが、それまではどうしても置いていかれがちなので強化パーツで補うといい。
 +
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 +
:前作の便利武器だった「セルーション」からP属性が失われてしまい使い勝手はややダウン。代わりに本作からは新システムで一部武装で背面攻撃をすると特殊効果が出るようになっている。本機の格闘武器の「虚空斬」の効果は操者能力ダウンL2と効果はまずまず。「加速」を使って裏に回って能力ダウンを狙いつつ、ジノの「陣頭指揮」で後続の攻撃力を高める戦法が望ましい。火力は前作同様に振るわないので、前線での修理などのサポート役として割り切った起用をした方がいいかもしれない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
59行目: 61行目:  
::サーベルのランクアップ技。「不易久遠流」と「神祇無窮流」に伝わる相伝の剣技。
 
::サーベルのランクアップ技。「不易久遠流」と「神祇無窮流」に伝わる相伝の剣技。
 
;セルーション
 
;セルーション
:[[ギンシャス]]と同様の魔術兵器。構えた盾の表面に水系魔法陣を展開。そこから鳥の形を模した6本の光線を発射する。射程1〜5のP兵器。改修前の弱点を補う武装といえる。
+
:[[ギンシャス]]と同様の魔術兵器。構えた盾の表面に水系魔法陣を展開。そこから鳥の形を模した6本の光線を発射する。射程1〜5のP兵器。改修前の弱点を補う武装といえる。Fでは残念ながらP属性が削除。
 
;最後の審判
 
;最後の審判
:[[ラストール]]から引き続き使用する、ジノの必殺技。射程は直線1〜3マスで、これだけは魔装機全体で見ても攻撃力が高めである。
+
:[[ラストール]]から引き続き使用する、ジノの必殺技。射程は直線1〜3マスで、これだけは魔装機全体で見ても攻撃力が高めである。POJ以降は威力も他のB級魔装機の必殺技と大差ないレベルにまでダウンしてしまったのが残念。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
51

回編集