差分

4,099 バイト追加 、 2015年11月30日 (月) 11:21
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
*メカニックデザイン:石垣純哉
 
*メカニックデザイン:石垣純哉
   −
第3部以降に登場。[[ザムドラーグ]]に鹵獲された[[ガンダムAGE-3]]の解析データと、[[EXA-DB]]サブユニット内のデータを融合させて完成した[[ヴェイガン]]初の[[ガンダムタイプ]][[MS]]。ヴェイガン最高指導者[[フェザール・イゼルカント]]が自ら搭乗し、後に指導者の座を引き継いだ[[ゼハート・ガレット|ゼハート]]に受け継がれる。
+
第3部以降に登場。[[ザムドラーグ]]に鹵獲された[[ガンダムAGE-3]]の解析データと、[[EXA-DB]]サブユニット内のデータを融合させて完成した[[ヴェイガン]]初の[[ガンダムタイプ]][[MS]]。ヴェイガンの保有する高速成形機で機体が製造された後、AGEデバイスから得たデータを組み込むことで完成した。ヴェイガン最高指導者[[フェザール・イゼルカント]]が自ら搭乗し、後に指導者の座を引き継いだ[[ゼハート・ガレット|ゼハート]]に受け継がれる。
   −
地球製ガンダムに準拠したトリコロールのカラーリングを持つが、各部の形状は[[ギラーガ]]系に類似し、頭部メインカメラはヴェイガン機らしいスリット状となっているが、限界稼動時にはツインアイ状に展開し、索敵能力も向上する。その戦闘力はAGE-3以前の地球製ガンダムやギラーガ以前の[[Xラウンダー]]専用機をはるかに凌ぎ、全力を出したゼハートの能力に完全対応することができる。頭部とウイング・尻尾を含めた背部ユニットは、「レギルスコア」と呼ばれる[[コアファイター]]に似た脱出ユニットとして[[分離]]可能。
+
地球製ガンダムに準拠したトリコロールのカラーリングを持つが、各部の形状は[[ギラーガ]]系に類似し、頭部メインカメラはヴェイガン機らしいスリット状となっているが、限界稼動時にはツインアイ状に展開し、索敵能力も向上する。その戦闘力はAGE-3以前の地球製ガンダムやギラーガ以前の[[Xラウンダー]]専用機をはるかに凌ぎ、全力を出したゼハートの能力に完全対応することができる。機動力重視のAGE-3オービタルを参考にしているだけあり機動力は抜きん出ており、[[ガンダムAGE-FX]]や[[ガンダムAGE-2ダークハウンド]]のストライダー形態にすら追随することが出来る。頭部とウイング・尻尾を含めた背部ユニットは、「レギルスコア」と呼ばれる[[コアファイター]]に似た脱出ユニットとして[[分離]]可能。
   −
ヴェイガン側のモビルスーツ開発技術は、ギラーガの時点で限界に達しており、この壁を破るために地球側の擁する「ガンダム」のデータがどうしても必要とされた。その結実がこの機体である。Xラウンダーの専用機として設計されているため、ゼハートも仮面を用いることなくその能力をフル活用することが可能。
+
ヴェイガン側のモビルスーツ開発技術は、ギラーガの時点で限界に達しており、この壁を破るために地球側の擁する「ガンダム」のデータがどうしても必要とされた。異なるテクノロジーを掛け合わせるというリスクを伴うプロジェクトだが、ヴェイガン技術陣の努力により結実したといわれている。Xラウンダーの専用機として設計されているため、ゼハートも仮面を用いることなくその能力をフル活用することが可能。
    
[[キャプテン・アッシュ|アセム]]による[[キオ・アスノ|キオ]]救出作戦の時点では既に完成しており、逃走するダークハウンドを追って来たイゼルカントの搭乗機として立ちふさがる。この時はキオに我が子を重ねていたイゼルカントの躊躇もあって取り逃がしてしまい、その後イゼルカントから全てを受け継いだゼハートへ引き渡された。
 
[[キャプテン・アッシュ|アセム]]による[[キオ・アスノ|キオ]]救出作戦の時点では既に完成しており、逃走するダークハウンドを追って来たイゼルカントの搭乗機として立ちふさがる。この時はキオに我が子を重ねていたイゼルカントの躊躇もあって取り逃がしてしまい、その後イゼルカントから全てを受け継いだゼハートへ引き渡された。
32行目: 32行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ビームバルカン / ビームサーベル
 
;ビームバルカン / ビームサーベル
:両手に搭載されたヴェイガン製MS特有の固定武装。
+
:両手に搭載されたヴェイガン製MS特有の固定武装。それまでのヴェイガンMSのものより基礎威力が増しており、サーベルは[[シド]]の装甲をも貫く。
 
:BXでは敵の時と味方の時で持つ手が異なり、敵の時はシールドを装備した左手で、味方の時はライフルを一度しまってから右手で扱う。
 
:BXでは敵の時と味方の時で持つ手が異なり、敵の時はシールドを装備した左手で、味方の時はライフルを一度しまってから右手で扱う。
 
;ビームバルカン
 
;ビームバルカン
74行目: 74行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;対[[ガンダムAGE-3]]
 
;対[[ガンダムAGE-3]]
:
+
:第39話の初陣。[[キオ・アスノ|キオ]]の逃亡を阻止するため一般兵たちを従えイゼルカント自らが出陣。[[キャプテン・アッシュ]]の静止を聞かず突撃する2機のGエグゼスジャックエッジを文字通り瞬殺すると、ガンダム2機を相手取ってなおも圧倒的な力を見せる。シグマシスロングライフルでビットを相殺するなどAGE-3も善戦するがレギルスの力は圧倒的で、オービタル、ノーマルの装甲をビットでズタズタに引き裂く。自身の理想を理解しようとしないキオをイゼルカントは感情のままに攻撃するが、亡き息子の面影を見たイゼルカントは止めを刺しきれず、逃亡を許してしまった。
 +
;対[[シド]]
 +
:第45話。部下[[レイル・ライト|レイル]]からEXA-DBの情報を聞いたゼハートは試運転もかねてレギルスでEXA-DBがあると思わしき宙域に向かい、番人のシドと遭遇。レギルスの圧倒的な機動力でシドの弾幕をかいくぐるも、ステルスシステム「見えざる傘」を駆使したトリッキーな機動にゼハートは苦戦していた。そんな中AGE-2ダークハウンドも参戦、共闘する。ダークハウンドがステルス対策としてアンカーをシドに引っ掛けるとゼハートは一目散に突撃。レギルスの性能を完全に引き出しツインアイを開眼させ、シドの懐にもぐりこむことに成功、ビームサーベルで致命傷を与えた。
 +
;対[[ガンダムAGE-FX]]
 +
:第46話。ラ・グラミス戦序盤。ゼハートは囮作戦で連邦艦隊に打撃を与えたあと自らも出撃、先鋒として突撃してきたAGE-FXを相手取る。互いにビームバリアを形成、機動力と火力を駆使した激戦はまさに頂上決戦となっていた。[[フォーンファルシア]]も参戦、2機による猛攻で次第にAGE-FXを押し始めるが、[[ザナルド・ベイハート|ザナルド]]配下のMS隊の妨害を受け、決着はつかずじまいに。
 
;対[[ガンダムAGE-2 ダークハウンド]]
 
;対[[ガンダムAGE-2 ダークハウンド]]
:
+
:第48話。ラ・グラミス戦終盤、追い詰められていたゼハートはディグマゼノン砲で友軍もろともガンダムと[[ディーヴァ]]を始末しようとするが失敗、失態を取り返すためレギルスで再び前線に出る。AGE-2ダークハウンドと戦闘になるも追い詰められ平静を欠いていたゼハートはアッシュの言葉に動揺したこともあり苦戦。攻撃に使用する各部位を的確に破壊されてしまい撃破されてしまった。
 +
:OVA版ではアッシュの言葉にも何とか開き直ってみせ、善戦をする。その際バックパックの翼を展開し高速戦闘を展開、ダークハウンドを戦艦に叩きつけ殴る蹴る踏みつけるなど感情を爆発させて戦闘を展開したが、TV版同様最後はフラッシュアイの目くらましを喰らい形勢逆転、撃破されてしまった。
 +
;対[[クランシェ|クランシェ・エンダ]]
 +
*OVA版。ディーヴァとガンダムの始末に失敗したゼハートはレギルスで前線に立ち、行く手を阻んできたクランシェ・エンダをこれでもかという勢いでズタズタにする。本作唯一となるOVAオリジナルMS同士の戦いとなっている。
 +
 
 
== スパロボシリーズの名場面 ==
 
== スパロボシリーズの名場面 ==
 
;MEMORY OF EDEN
 
;MEMORY OF EDEN
匿名利用者