差分

184 バイト追加 、 2015年11月2日 (月) 05:02
編集の要約なし
64行目: 64行目:  
:仲間にしたデータを引き継ぐと登場。[[魂]]を覚えないので最終的には辛いか。
 
:仲間にしたデータを引き継ぐと登場。[[魂]]を覚えないので最終的には辛いか。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:カミーユで[[説得]]すると仲間になる。[[ギャプラン]]に乗っている。彼女も例に漏れず味方にしたステージのみ搭乗機は破格の強さ。仲間にいる・いないにもかかわらず、会話に登場するというお茶目なバグが散見される。
+
:カミーユで[[説得]]すると仲間になる。[[ギャプラン]]に乗っている。彼女も例に漏れず味方にしたステージのみ搭乗機は破格の強さ。仲間にいる・いないにもかかわらず、会話に登場するというお茶目なバグが散見される。いくつかの攻略本では[[援護攻撃]]を覚えると表記されているが実際は覚えてくれないので注意。後半は[[かく乱]]や[[脱力]]による支援も可能。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:今回、敵として乗るのはMk-IIではなく、普通の[[サイコガンダム]]。フォウと2択で味方に。どちらも補助系精神コマンドが豊富なので決め手は愛か。しかし、キャラクター人気はフォウが圧倒的なので……。しかもPSP版では精神コマンドと[[エース|エースボーナス]]の質によって実用面でもフォウに差をつけられることに……。最早不憫としか言いようが無い。
+
:今回、敵として乗るのはMk-IIではなく、普通の[[サイコガンダム]]。フォウと2択で味方に。どちらも補助系精神コマンドが豊富なので決め手は愛か。しかし、キャラクター人気はフォウが圧倒的なので……。
:PSP版はTV版のロザミアを演じた藤井佳代子氏から劇場版のロザミアを演じた浅川悠氏へ変わった。[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]で劇場版が参戦をした為と言われている。なお、PSP版では味方にすると劇場版ではカットされてしまった浅川悠氏が演じるロザミィを見ることができる。
+
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 +
::精神コマンドと[[エース|エースボーナス]]の質によって実用面でもフォウに差をつけられることになってしまった。最早不憫としか言いようが無い。CVはTV版のロザミアを演じた藤井佳代子氏から劇場版のロザミアを演じた浅川悠氏へ変わった。[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]で劇場版が参戦をした為と言われている。なお、味方にすると劇場版ではカットされてしまった浅川悠氏が演じるロザミィを見ることができる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
98行目: 99行目:  
:[[強化人間|強化人間L8]]、[[シールド防御|シールド防御L7]]、[[切り払い|切り払いL5]]
 
:[[強化人間|強化人間L8]]、[[シールド防御|シールド防御L7]]、[[切り払い|切り払いL5]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
:[[強化人間|強化人間L7]]、[[防御|防御L7]]、[[援護攻撃|援護攻撃L4]]
+
:[[強化人間|強化人間L7]]、[[防御|防御L7]]
 
; [[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
; [[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]])
 
: [[強化人間|強化人間L8]]、[[切り払い|切り払いL5]]
 
: [[強化人間|強化人間L8]]、[[切り払い|切り払いL5]]
3,544

回編集