差分

31 バイト除去 、 2012年10月20日 (土) 16:31
57行目: 57行目:  
;ハイファミリア / [[ファミリア]]
 
;ハイファミリア / [[ファミリア]]
 
:2つの宝玉により衝撃波で攻撃する。LOEではランクアップ前がファミリア。DSリメイク版では機械端末に変更された。王都でのナグツァート戦では唯一のダメージソースとなるが、強化してハイファミリアになっていると通らず、詰む。DS版(PSP版)では解消されている。
 
:2つの宝玉により衝撃波で攻撃する。LOEではランクアップ前がファミリア。DSリメイク版では機械端末に変更された。王都でのナグツァート戦では唯一のダメージソースとなるが、強化してハイファミリアになっていると通らず、詰む。DS版(PSP版)では解消されている。
 +
;ケルヴィンブリザード
 +
:自機の周囲を絶対零度で凍結する広範囲[[マップ兵器]]。隣接する1マスだけ攻撃範囲でないのが特徴。LOEではランクアップで敵味方識別可能。ROEでは敵味方識別機能こそないものの、移動後使用可能と利便性は向上している。
 
;ハイドロプレッシャー
 
;ハイドロプレッシャー
 
:グングニールから発射された水流圧で敵機を破壊する技。
 
:グングニールから発射された水流圧で敵機を破壊する技。
63行目: 65行目:  
;ヨルムンガンドウロボロス
 
;ヨルムンガンドウロボロス
 
:魔装機神IIでの「ハイドロプレッシャー」のランクアップ技。8本のトライデントを凝縮して形成したふたつの水の塊を、両貫手で撃ち出すことで巨大な瀑流を生む。上空高くに打ち揚げられた標的は、あたかも有翼の大蛇に飲み込まれたようにも、トライデントの穂先に貫かれたようにも見える。
 
:魔装機神IIでの「ハイドロプレッシャー」のランクアップ技。8本のトライデントを凝縮して形成したふたつの水の塊を、両貫手で撃ち出すことで巨大な瀑流を生む。上空高くに打ち揚げられた標的は、あたかも有翼の大蛇に飲み込まれたようにも、トライデントの穂先に貫かれたようにも見える。
  −
==== [[マップ兵器]] ====
  −
;ケルヴィンブリザード
  −
:自機の周囲を絶対零度で凍結する広範囲[[マップ兵器]]。隣接する1マスだけ攻撃範囲でないのが特徴。LOEではランクアップで敵味方識別可能。ROEでは敵味方識別機能こそないものの、移動後使用可能と利便性は向上している。
      
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
匿名利用者