差分

サイズ変更なし 、 2015年9月26日 (土) 20:33
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
:毎ターン最大ENの30%を回復。これのおかげでヤーパンニンポー祭り。
 
:毎ターン最大ENの30%を回復。これのおかげでヤーパンニンポー祭り。
 
;[[オールキャンセラー]]
 
;[[オールキャンセラー]]
:全ての特殊効果武器無効。しかし、隊長効果が「全ての特殊効果武器無効」なので、実質死に能力。焼け石に水だが。
+
:全ての特殊効果武器無効。しかし、隊長効果が「全ての特殊効果武器無効」なので、死に能力となってしまっている。
 
;[[オーバースキル]]
 
;[[オーバースキル]]
 
:気力130以上で発動し、運動性・照準値+30。毎ターン「[[必中]]」「[[ひらめき]]」「[[覚醒]]」「[[直撃]]」がかかり、更に'''「[[脱力]]」「[[分析]]」を無効化'''。加えて'''技量がXANより20以上低い相手からの攻撃(XANの技量は237なので217以下の敵)は全て分身発動で回避'''、と至れり尽くせり。「脱力無効」はシリーズ初で、常時必中・常時3回行動(覚醒+特殊スキルの[[2回行動]])・条件次第で常時100%分身・バリア及び援護防御無効・初撃は必ず回避と言う事になる。さすがはニンジャ。気力が上がらないようにしようにも、本作では登場時にイベントで気力が150に上昇するため防ぎようが無い。ただし、[[ロジャー・スミス|ロジャー]]の特殊技能「[[ネゴシエイター]]」の効果による気力減少は通じる。精神コマンドと援護攻撃・再攻撃をフル活用して真っ向勝負あるのみ。なお分身に関しては「直撃」「必中」で対処可能。さすがにこのコマンドつきの攻撃は分身しない。
 
:気力130以上で発動し、運動性・照準値+30。毎ターン「[[必中]]」「[[ひらめき]]」「[[覚醒]]」「[[直撃]]」がかかり、更に'''「[[脱力]]」「[[分析]]」を無効化'''。加えて'''技量がXANより20以上低い相手からの攻撃(XANの技量は237なので217以下の敵)は全て分身発動で回避'''、と至れり尽くせり。「脱力無効」はシリーズ初で、常時必中・常時3回行動(覚醒+特殊スキルの[[2回行動]])・条件次第で常時100%分身・バリア及び援護防御無効・初撃は必ず回避と言う事になる。さすがはニンジャ。気力が上がらないようにしようにも、本作では登場時にイベントで気力が150に上昇するため防ぎようが無い。ただし、[[ロジャー・スミス|ロジャー]]の特殊技能「[[ネゴシエイター]]」の効果による気力減少は通じる。精神コマンドと援護攻撃・再攻撃をフル活用して真っ向勝負あるのみ。なお分身に関しては「直撃」「必中」で対処可能。さすがにこのコマンドつきの攻撃は分身しない。
匿名利用者