差分

編集の要約なし
38行目: 38行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
:[[グロースター]]を駆るが、[[特殊技能|特殊スキル]]に[[サイズ差補正無視]]をもつので、その攻撃力を余すことなく振舞う。基本的にナイトメアは射程が短いが、ルートが[[黒の騎士団]]の場合には射程の長いユニットは精々[[ブラスタ]]と[[スコープドッグ]]ぐらいで、ハンデ差は感じられない。
+
:[[グロースター]]を駆るが、[[特殊技能|特殊スキル]]に[[サイズ差補正無視]]をもつので、その攻撃力を余すことなく振舞う。基本的にナイトメアは射程が短いが、ルートが[[黒の騎士団]]の場合には射程の長いユニットは精々[[ブラスタ]]と[[スコープドッグ]]ぐらいで、ハンデ差は感じられない。エンディング用の予告ではブラックリベリオンの一部始終が流れるのだが、実はブラックリベリオン用のコーネリアのパイロットデータも用意されていた。当初はブラックリベリオンを破界篇の段階でプレイできたものと思われる。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:今回はプロローグでのみ戦える。無印版は原作の狂気顔などの顔グラが追加された。
 
:今回はプロローグでのみ戦える。無印版は原作の狂気顔などの顔グラが追加された。
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
+
 
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
+
 
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
+
=== [[能力|能力値]] ===
<!-- == [[BGM|パイロットBGM]] == -->
+
殆どの能力値が高水準。成長タイプも全能力がすくすく成長する「万能系・回避型」の為、最終的な能力値も非常に高い。流石と言わざるを得ない。
<!-- :「BGM名」:採用作品や解説など -->
+
 
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 +
:[[集中]](15) [[ひらめき]](10) [[必中]](20) [[突撃]](30) [[期待]](70) [[熱血]](45)/[[魂]](45)
 +
:優秀なラインナップ。直感がない事が惜しいか。ブラックリベリオン用の没データでは熱血が魂に代わり、スザク同様に低コスト。魂はやはりユフィを殺された怒りだろうか。
 +
 
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 +
:[[集中]](15) [[ひらめき]](10) [[必中]](20) [[突撃]](30) [[期待]](70) [[魂]](45)
 +
:前作の没データがそのまま使われているが、出番は1回のみ。
 +
 
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 +
:[[指揮官|指揮官L3]] [[見切り]]/[[極]] [[闘争心]] [[ガード]] [[再攻撃]] [[サイズ差補正無視]]
 +
:見切り・闘争心・ガード・再攻撃・サイズ差補正無視と必要なものを揃えている。ユフィ死亡後=ブラックリベリオンでは怒り故か見切りが極へと変貌。だが、前述の通り破界篇のブラックリベリオンは没になった為、真の実力が発揮される事はない。
 +
 
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 +
:[[指揮官|指揮官L3]] [[見切り]] [[闘争心]] [[ガード]] [[再攻撃]] [[サイズ差補正無視]]
 +
:極が見切りへとランクダウンしている他は前作と同じ。流石にユニットの強化もできないプロローグシナリオからの極はゲームバランスの問題でまずかったのだろう。後半にも出番があればよかったのだが。
 +
 
 +
=== [[エースボーナス]] ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]・[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 +
:自軍フェイズ開始時、自分を除く味方ユニットの気力+2
 +
:破界篇・再世篇共に未修得。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
匿名利用者