差分

46 バイト除去 、 2015年9月13日 (日) 15:27
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[ゲッターロボG]]
 
*[[登場作品]]:[[ゲッターロボG]]
 
*分類:合体機能付加型百鬼ロボット([[百鬼メカ]])
 
*分類:合体機能付加型百鬼ロボット([[百鬼メカ]])
<!-- *全高:---m -->
  −
<!-- *重量:---t -->
   
*開発者:[[グラー博士]]
 
*開発者:[[グラー博士]]
 
*所属:[[百鬼帝国]]
 
*所属:[[百鬼帝国]]
 
*主なパイロット:雷電鬼
 
*主なパイロット:雷電鬼
<!-- *メカニックデザイン: -->
      
『[[ゲッターロボG]]』原作第37話「危機迫る日本近海!」他に登場。
 
『[[ゲッターロボG]]』原作第37話「危機迫る日本近海!」他に登場。
13行目: 10行目:  
[[百鬼帝国]]の百鬼百人衆で最後まで生き残った6人の一人、雷電鬼が操縦する[[百鬼メカ]]。日本の伝承における「雷様」を模した外観を有する。
 
[[百鬼帝国]]の百鬼百人衆で最後まで生き残った6人の一人、雷電鬼が操縦する[[百鬼メカ]]。日本の伝承における「雷様」を模した外観を有する。
   −
メカ輪魔鬼、メカ闇虫鬼、メカ甲角鬼、[[メカ雷獣鬼]]、メカ十方鬼と合体することで、百鬼帝国最大最強の切り札、[[合体百鬼ロボット]]になる機能を持つ。
+
メカ輪魔鬼、メカ闇虫鬼、メカ甲角鬼、[[メカ雷獣鬼]]、メカ十方鬼と合体することで、百鬼帝国最大最強の切り札、[[合体百鬼ロボット]]になる機能を持つ。が、実際にはメカ雷電鬼が合体することはなく、メカ雷電鬼はゲッターとの激戦の末に先に破壊されてしまっている。
が、実際にはメカ雷電鬼が合体することはなく、メカ雷電鬼はゲッターとの激戦の末に先に破壊されてしまっている。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
58行目: 54行目:  
{{DEFAULTSORT:めからいてんき}}
 
{{DEFAULTSORT:めからいてんき}}
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:登場メカま行]]
 +
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
7,859

回編集