差分

33 バイト追加 、 2015年9月6日 (日) 20:56
33行目: 33行目:  
;ジラード・フォーネル
 
;ジラード・フォーネル
 
:三世代篇で名前のみの登場。恋人のレイナ・スプリガン共々Xラウンダーだったが、この能力を用いた新システムの試験の際に、上層部の意向もあって試験機が大破。その時に死亡してしまう。
 
:三世代篇で名前のみの登場。恋人のレイナ・スプリガン共々Xラウンダーだったが、この能力を用いた新システムの試験の際に、上層部の意向もあって試験機が大破。その時に死亡してしまう。
:また、この試験の失敗の責任も取らされてしまい。この事がレイナの連邦に対する憎悪の根源となっている。
+
:また、この試験の失敗の責任も取らされてしまい、この事がレイナの連邦に対する憎悪の根源となっている。
 
=== ヴェイガン ===
 
=== ヴェイガン ===
 
;デシル・ガレット
 
;デシル・ガレット
:フリット編・アセム編に登場。フリット編の時点ではヴェイガン側が認識していた唯一の能力者。そのため齢7歳にしてVIP待遇を受けていた。元々幼いという事を差し引いても性格に問題があったが、フリットに大敗北を喫したのが原因で精神を病み、能力も腕も低下、最終的には能力者ですらないアセムに引導を渡された。
+
:フリット編・アセム編に登場。フリット編の時点ではヴェイガン側が認識していた唯一の能力者。そのため齢7歳にしてVIP待遇を受けていた。元々幼いという事を差し引いても素行に問題があったが、フリットに大敗北を喫したのが原因で精神を病み、性格もより悪化して能力や腕も劣化、最終的には能力者ですらないアセムに引導を渡された。
 
;[[ゼハート・ガレット]]
 
;[[ゼハート・ガレット]]
 
:アセム編から登場。デシルの弟。能力は兄以上に高いが、ヴェイガン側にその能力についていける機体が存在しないため、能力制限用の仮面を被っている。ただし着脱の度に効果が無くなるため普段もつけたまま。
 
:アセム編から登場。デシルの弟。能力は兄以上に高いが、ヴェイガン側にその能力についていける機体が存在しないため、能力制限用の仮面を被っている。ただし着脱の度に効果が無くなるため普段もつけたまま。
46行目: 46行目:  
:キオ編以降に登場。ヴェイガンのコロニーに住む少年。他のXラウンダーパイロットと共にジルスベインに乗る。
 
:キオ編以降に登場。ヴェイガンのコロニーに住む少年。他のXラウンダーパイロットと共にジルスベインに乗る。
 
;[[ジラード・スプリガン]]
 
;[[ジラード・スプリガン]]
:キオ編以降に登場。元連邦軍のエースパイロット。本名はレイナ・スプリガン。発狂し能力が暴走した際には、その場に居たXラウンダー3人のビット兵器を全て奪うといった凄まじさを発揮した。
+
:キオ編以降に登場。元連邦軍のエースパイロット。本名はレイナ・スプリガン。発狂し能力が暴走した際には、その場に居た'''Xラウンダー3人のビット兵器を全て奪う'''といった凄まじさを発揮した。
 
;[[フェザール・イゼルカント]]
 
;[[フェザール・イゼルカント]]
 
:アセム編から登場。ヴェイガンの指導者。Xラウンダーとしての感覚が非常に強く、地球圏にいるゼハートに火星からメッセージを送ってきたこともある。
 
:アセム編から登場。ヴェイガンの指導者。Xラウンダーとしての感覚が非常に強く、地球圏にいるゼハートに火星からメッセージを送ってきたこともある。
匿名利用者