差分

85行目: 85行目:  
:起動には国連事務総長の承認と、[[大河幸太郎]]と[[スワン・ホワイト]]の起動キーが必要。また、展開時間は長く初撃を放った後[[ジェイアーク]]のESミサイルでピサ・ソール内部に潜り込んで二撃目を放っている。
 
:起動には国連事務総長の承認と、[[大河幸太郎]]と[[スワン・ホワイト]]の起動キーが必要。また、展開時間は長く初撃を放った後[[ジェイアーク]]のESミサイルでピサ・ソール内部に潜り込んで二撃目を放っている。
 
:スパロボでは通常兵器版とマップ兵器版の2種が存在。第3次αでは[[ゴルディーマーグ]]との合体攻撃で1MAPにつき1回しか使用できないが、Wではジェネシック単機で使用可能な上、ENが許す限り使える。第3次αで15段階改造可能になると、攻撃力が1万まで表示される。
 
:スパロボでは通常兵器版とマップ兵器版の2種が存在。第3次αでは[[ゴルディーマーグ]]との合体攻撃で1MAPにつき1回しか使用できないが、Wではジェネシック単機で使用可能な上、ENが許す限り使える。第3次αで15段階改造可能になると、攻撃力が1万まで表示される。
:Wでは[[トドメ演出]]として連続カットインがあるが、この順番は大河→戒道→J→火麻→氷竜→炎竜→雷牙→ボルフォッグ→雷龍→風龍→スワン→光竜→闇竜→牛山→マイク→猿頭寺→ルネ→トモロ→スタリオン→パピヨン→護(浄解モード)→ゴルディマーグ→命。
+
:Wでは[[トドメ演出]]として連続カットインがあるが、この順番は大河→戒道→J→火麻→氷竜→炎竜→雷牙→ボルフォッグ→雷龍→風龍→スワン→光竜→闇竜→牛山→マイク→猿頭寺→ルネ→トモロ→スタリオン→パピヨン→護(浄解モード)→ゴルディマーグ→命。トドメ演出以外でも起動キーによる承認までを全てカットインで再現すると言う気合の入った演出となっている。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
匿名利用者