差分

22行目: 22行目:     
その他の作品ではグレートのグラフィックの流用であるた為に、本来は装備されていない筈のスクランブルダッシュが付いている。
 
その他の作品ではグレートのグラフィックの流用であるた為に、本来は装備されていない筈のスクランブルダッシュが付いている。
 +
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦α]]
 +
:[[BF団]]にグレートの設計図が盗まれ、[[Dr.ヘル]]によって量産化される事に。グラフィックがグレートの使いまわしであるため、スクランブルダッシュが付いているし空も飛んでいる。結果的に(というか起動条件の一つ)量産型グレートの存在が[[マジンカイザー]]の覚醒を促した。その後はカイザー1機で全機撃破された。その後も雑魚としてぼちぼち出てくる。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
30行目: 34行目:  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:[[ミネルバX]]が出なくなったので地上ルートを通るなら鉄也を地上に残すと良い。グラフィックではスクランブルダッシュが付いてるが飛行不可能。本家との違いはサンダーブレーク、グレートブースターがない事、[[合体攻撃]]に参加できない事、[[地形適応]]陸がSでなくAである事、[[強化パーツ]]数が4の為[[V-UPユニット]]との相性が良い事である。本作では硬さが重要なので思った以上に使える。第一部では[[炎ジュン]]を乗せるとよい。改造と強化パーツ次第では本家を上回る。[[ミケーネ帝国]]との最終決戦でも敵ユニットとして6体登場するが、デモムービーを伴うイベント戦闘を経て、実際に戦う事になるのは僅か2体のみとなる。
 
:[[ミネルバX]]が出なくなったので地上ルートを通るなら鉄也を地上に残すと良い。グラフィックではスクランブルダッシュが付いてるが飛行不可能。本家との違いはサンダーブレーク、グレートブースターがない事、[[合体攻撃]]に参加できない事、[[地形適応]]陸がSでなくAである事、[[強化パーツ]]数が4の為[[V-UPユニット]]との相性が良い事である。本作では硬さが重要なので思った以上に使える。第一部では[[炎ジュン]]を乗せるとよい。改造と強化パーツ次第では本家を上回る。[[ミケーネ帝国]]との最終決戦でも敵ユニットとして6体登場するが、デモムービーを伴うイベント戦闘を経て、実際に戦う事になるのは僅か2体のみとなる。
  −
=== [[αシリーズ]] ===
  −
;[[スーパーロボット大戦α]]
  −
:[[BF団]]にグレートの設計図が盗まれ、[[Dr.ヘル]]によって量産化される事に。グラフィックがグレートの使いまわしであるため、スクランブルダッシュが付いているし空も飛んでいる。結果的に(というか起動条件の一つ)量産型グレートの存在が[[マジンカイザー]]の覚醒を促した。その後はカイザー1機で全機撃破された。その後も雑魚としてぼちぼち出てくる。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:グラフィックが64の使いまわしのため、スクランブルダッシュはない。今回は鉄也の撃墜数次第で入手可能。空を飛べないことを除けば基本スペックは[[マジンガーZ|Z]]を上回るが、マジンガー系3機での[[合体攻撃]]はZでないと出せないことに注意。
 
:グラフィックが64の使いまわしのため、スクランブルダッシュはない。今回は鉄也の撃墜数次第で入手可能。空を飛べないことを除けば基本スペックは[[マジンガーZ|Z]]を上回るが、マジンガー系3機での[[合体攻撃]]はZでないと出せないことに注意。
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:基本的にリメイク前と同じ。
+
::基本的にリメイク前と同じ。
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:敵としてのみ登場。[[ミケーネ帝国]]が設計図を奪って量産した。[[デュミナス]]も量産し使用する。切り払いが厄介。
 
:敵としてのみ登場。[[ミケーネ帝国]]が設計図を奪って量産した。[[デュミナス]]も量産し使用する。切り払いが厄介。