差分

6 バイト追加 、 2015年7月3日 (金) 19:06
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
[[アドヴェント]]が降臨させた新たなる至高神にして、全ての宇宙の因果を超越した至高にして最強の存在。
 
[[アドヴェント]]が降臨させた新たなる至高神にして、全ての宇宙の因果を超越した至高にして最強の存在。
   −
砕け散った[[至高神ソル]]の残骸から構成された3つの神器([[ヘリオース]]、[[プロディキウム]]、黒い太陽)に[[アサキム・ドーウィン]]と[[次元将ヴィルダーク]]が所有していた8つの[[スフィア]]、そして残る4つを補う為の生贄として「永遠の命」たるアサキムと[[怒りのドクトリン|他の]][[哀しみのサクリファイ|御使]][[楽しみのテンプティ|い3人]]を捧げる事で完成した。「Z」は旧世界の終わりを看取る者という意味でアドヴェントが名付けた。
+
砕け散った[[至高神ソル]]の残骸から構成された3つの神器([[ヘリオース]]、[[プロディキウム]]、黒い太陽)に[[アサキム・ドーウィン]]と[[次元将ヴィルダーク]]が所有していた8つの[[スフィア]]、そして残る4つを補う為の生贄として「永遠の命」たるアサキムと[[怒りのドクトリン|他の]][[哀しみのサクリファイ|御使]][[楽しみのテンプティ|い3人]]を融合させる事で完成した。「Z」は旧世界の終わりを看取る者という意味でアドヴェントが名付けた。
    
その全容は、全身が光り輝く巨大な体、6枚の巨大な翼、蛇のような長い首、顔の無い頭部、天使の輪のような複雑な形状の角、鋭い爪を持つ6本の指のある腕、長く伸びた足など、神々しくも禍々しい姿をしている。どことなく[[ヘリオース]]の特徴や、肩や足の部分にはアサキムごと取り込んだ[[シュロウガ]]に似たパーツがある。だがよく見るとシュロウガの物と違い、四肢にそれぞれ三つずつ配された計12の結晶体の内、右肩の一つ、右脚の一つ、左脚の二つが空白になっている。おそらくこの部位に取り込んだ8つのスフィアが搭載されていると思われる。
 
その全容は、全身が光り輝く巨大な体、6枚の巨大な翼、蛇のような長い首、顔の無い頭部、天使の輪のような複雑な形状の角、鋭い爪を持つ6本の指のある腕、長く伸びた足など、神々しくも禍々しい姿をしている。どことなく[[ヘリオース]]の特徴や、肩や足の部分にはアサキムごと取り込んだ[[シュロウガ]]に似たパーツがある。だがよく見るとシュロウガの物と違い、四肢にそれぞれ三つずつ配された計12の結晶体の内、右肩の一つ、右脚の一つ、左脚の二つが空白になっている。おそらくこの部位に取り込んだ8つのスフィアが搭載されていると思われる。
7,859

回編集