差分

138行目: 138行目:  
参戦当初は[[シールド防御]]Lvが最高レベルに達する傾向にあったが、近年その[[シールド防御]]自体を修得しなくなってきた。サンドロックのシールドと[[装甲]]の高さを生かすため、スキルコーディネートによって[[シールド防御]]を付加するといい。
 
参戦当初は[[シールド防御]]Lvが最高レベルに達する傾向にあったが、近年その[[シールド防御]]自体を修得しなくなってきた。サンドロックのシールドと[[装甲]]の高さを生かすため、スキルコーディネートによって[[シールド防御]]を付加するといい。
 
また近年のカトルの特徴として[[援護防御]]Lvが高い。味方をサポートする面が強調されてきている。
 
また近年のカトルの特徴として[[援護防御]]Lvが高い。味方をサポートする面が強調されてきている。
 +
ただし、W系全般に言えるが指揮官技能は覚えた事がない。
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT|COMPACT]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
;[[スーパーロボット大戦F|F]]、[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]、[[スーパーロボット大戦COMPACT|COMPACT]]、[[スーパーロボット大戦64|64]]
 
:[[シールド防御|シールド防御L8]]、[[切り払い|切り払いL6]]
 
:[[シールド防御|シールド防御L8]]、[[切り払い|切り払いL6]]
匿名利用者