差分

80 バイト除去 、 2015年6月1日 (月) 22:02
234行目: 234行目:  
:美形の悪役キャラは昨今のロボットアニメ等では別に珍しくないのだが、少なくともザブングル作中ではホーラも二枚目半的なキャラなのでジロンの言う事は間違ってはいない。
 
:美形の悪役キャラは昨今のロボットアニメ等では別に珍しくないのだが、少なくともザブングル作中ではホーラも二枚目半的なキャラなのでジロンの言う事は間違ってはいない。
   −
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
  −
'''[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]'''
   
;「新型のウォーカーマシンの名前か?」
 
;「新型のウォーカーマシンの名前か?」
 
:第17話「月の民」または「白い悪魔」のシナリオエンドデモにて。ガリア大陸から海を渡って北アメリア大陸に上陸し、情報を得るために[[フリーデン]]の艦長である[[ジャミル・ニート|ジャミル]]と接触し、彼が『[[ニュータイプ]]』を捜しているという事を聞いて聞き慣れない言葉にエルチやラグと共に首を傾げた台詞。
 
:第17話「月の民」または「白い悪魔」のシナリオエンドデモにて。ガリア大陸から海を渡って北アメリア大陸に上陸し、情報を得るために[[フリーデン]]の艦長である[[ジャミル・ニート|ジャミル]]と接触し、彼が『[[ニュータイプ]]』を捜しているという事を聞いて聞き慣れない言葉にエルチやラグと共に首を傾げた台詞。
258行目: 256行目:  
:「それぞれの旅、それぞれの事情」でホーラを撃墜した際、「爆発前にあれだけ台詞が言えるのは凄い」と感心する[[エルチ・カーゴ|エルチ]]に返して。
 
:「それぞれの旅、それぞれの事情」でホーラを撃墜した際、「爆発前にあれだけ台詞が言えるのは凄い」と感心する[[エルチ・カーゴ|エルチ]]に返して。
 
:そういう問題ではないのだが、そんなメタ的な発言で済ますのも'''ザブングルらしい'''。
 
:そういう問題ではないのだが、そんなメタ的な発言で済ますのも'''ザブングルらしい'''。
;「ホランド…俺はあんたの事をリーダーに相応しい男だと認めていたつもりだ…」<br />「だけど、最近のあんたはおかしいぜ。あんたに憧れていた[[レントン・サーストン|レントン]]が幻滅するほどにな」
+
;「ホランド…俺はあんたの事をリーダーに相応しい男だと認めていたつもりだ…だけど、最近のあんたはおかしいぜ。あんたに憧れていた[[レントン・サーストン|レントン]]が幻滅するほどにな」
 
:Zより。[[ホランド・ノヴァク|ホランド]]の中盤の身勝手な態度や暴行に、さすがのジロンも失望していた。いつも豪快なだけではないとはいえ、この諌めるような台詞は彼にしてはかなりシリアスなもの。
 
:Zより。[[ホランド・ノヴァク|ホランド]]の中盤の身勝手な態度や暴行に、さすがのジロンも失望していた。いつも豪快なだけではないとはいえ、この諌めるような台詞は彼にしてはかなりシリアスなもの。
 
;「俺達のアーサーさんが嫌な目に遭わされたんだからな。その代金代わりだ」<br />「発射のコントロールはギャリアから出来るようにしておいた」
 
;「俺達のアーサーさんが嫌な目に遭わされたんだからな。その代金代わりだ」<br />「発射のコントロールはギャリアから出来るようにしておいた」
8,719

回編集