差分

441 バイト追加 、 2015年5月24日 (日) 20:50
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
自分の名前以外の全ての記憶を失ったガンダム族の青年。訪れたラクロア王国に古くから伝わる伝説の勇者と同じ名であったことからレビル王より騎士の称号を与えられ、 同じ名を持ちながらスダ・ドアカワールドの平和を脅かすジオン族の魔王サタンガンダムの討伐に旅立つ。
 
自分の名前以外の全ての記憶を失ったガンダム族の青年。訪れたラクロア王国に古くから伝わる伝説の勇者と同じ名であったことからレビル王より騎士の称号を与えられ、 同じ名を持ちながらスダ・ドアカワールドの平和を脅かすジオン族の魔王サタンガンダムの討伐に旅立つ。
   −
正義感の強い性格で弱者を労わり、正しい心を否定する者達とは誰であっても戦うという勇者に相応しい人物だが、言い換えれば'''あまりにも完成され過ぎた人格を持つ、ある意味「出来過ぎた」人物'''でもある。その理由は彼の失われた記憶が関わっているのだが…。
+
正義感の強い性格で弱者を労わり、正しい心を否定する者達とは誰であっても戦うという勇者に相応しい人物だが、言い換えれば'''あまりにも完成され過ぎた人格を持つ、ある意味「出来過ぎた」人物'''でもある<ref>コミックボンボン連載のほしの竜一の漫画版とFCの『ナイトガンダム物語』では
 +
一人称が「おれ」だったり、ややワイルドな言動が目立つも、慈悲深く勇敢な王道ヒーローという本質は変わらない。</ref>。その理由は彼の失われた記憶が関わっているのだが…。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
37行目: 38行目:     
==== ガンダム剣法 ====
 
==== ガンダム剣法 ====
ほしの竜一の漫画『SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語』で設定されたガンダム一族のみに伝わる刀殺法。スパロボで再現されるかは不明
+
ほしの竜一の漫画『SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語』で設定されたガンダム一族のみに伝わる刀殺法。スパロボで再現されるかは不明。
 
;彗星剣
 
;彗星剣
 
:斬撃にともなって放たれる彗星の如く尾をひく剣気で、単体から複数の標的を切り裂く必殺技。
 
:斬撃にともなって放たれる彗星の如く尾をひく剣気で、単体から複数の標的を切り裂く必殺技。
 +
;双彗星
 +
:
    
<!--=== [[特殊能力]] ===-->
 
<!--=== [[特殊能力]] ===-->
84行目: 87行目:  
:OVA『第一章 ラクロアの勇者』にて、「力の盾」「霞の鎧」「炎の剣」の三種の神器を召喚するために唱えた呪文。これにより騎士ガンダムはフルアーマー騎士ガンダムへと進化する。
 
:OVA『第一章 ラクロアの勇者』にて、「力の盾」「霞の鎧」「炎の剣」の三種の神器を召喚するために唱えた呪文。これにより騎士ガンダムはフルアーマー騎士ガンダムへと進化する。
 
:なお、この呪文はアナグラムであり、ローマ字読みにして逆さまから読むと「力と霞と炎」となる。
 
:なお、この呪文はアナグラムであり、ローマ字読みにして逆さまから読むと「力と霞と炎」となる。
 +
;「いえばいい…モンスターといえど正義の心をもちつづけるなら…騎士ガンダムの弟となのるがいい…」
 +
:
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
  
8,719

回編集