差分

51 バイト追加 、 2015年5月18日 (月) 03:50
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
その名は[[ラテン語]]で「破滅」、もしくは「廃墟」や「遺跡」を意味する。またキャラクター設定は主に[[クトゥルフ神話]]をモチーフにしている。
 
その名は[[ラテン語]]で「破滅」、もしくは「廃墟」や「遺跡」を意味する。またキャラクター設定は主に[[クトゥルフ神話]]をモチーフにしている。
   −
== 登場作品と役柄 ==
+
== 登場作品 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:初登場作品。今作のオリジナル敵勢力。
 
:初登場作品。今作のオリジナル敵勢力。
 +
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:[[アンゲルス|量]][[ベルグランデ|産]][[スカルプルム|機]]の[[アンゲルスS|強]][[ベルグランデS|化]][[スカルプルムS|版]]が出てこない。
 
:[[アンゲルス|量]][[ベルグランデ|産]][[スカルプルム|機]]の[[アンゲルスS|強]][[ベルグランデS|化]][[スカルプルムS|版]]が出てこない。
 +
 
== 人物 ==
 
== 人物 ==
 
;[[ペルフェクティオ]]
 
;[[ペルフェクティオ]]
50行目: 54行目:  
;[[ファートゥム]]
 
;[[ファートゥム]]
 
:ペルフェクティオの操る機械体。「破滅の王」の力を「機動兵器」という概念に当てはめて具現化した存在で、エネルギー供給が為される限り無限に回復し、何度撃墜しても甦る。
 
:ペルフェクティオの操る機械体。「破滅の王」の力を「機動兵器」という概念に当てはめて具現化した存在で、エネルギー供給が為される限り無限に回復し、何度撃墜しても甦る。
 +
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:るいいな}}
 
{{DEFAULTSORT:るいいな}}
15,947

回編集