差分

1,162 バイト追加 、 2015年5月10日 (日) 22:45
編集の要約なし
55行目: 55行目:  
:グラフィックが書き直されて若干頭身が高くなっており、一部「EVOL」を意識した演出となっている。今回は公式の「創勢」に先駆け後継型というべきEVOLと共演。合体攻撃も終盤追加される。
 
:グラフィックが書き直されて若干頭身が高くなっており、一部「EVOL」を意識した演出となっている。今回は公式の「創勢」に先駆け後継型というべきEVOLと共演。合体攻撃も終盤追加される。
 
:一方で今回はパイロットがアポロ、サブパイロットがシリウス・シルヴィア固定となっており、おまけに長年埋まっていたせいで'''変形不可能'''となってしまっている。
 
:一方で今回はパイロットがアポロ、サブパイロットがシリウス・シルヴィア固定となっており、おまけに長年埋まっていたせいで'''変形不可能'''となってしまっている。
:さすがに機体性能はEVOLを上回っているものの、カスタムボーナスの影響で総合耐久や継戦力ではあちらに劣ってしまう。アポロを育てれば育てる程カスタムボーナスが死んでしまうのもマイナスか。
+
:さすがに機体性能はEVOLを上回っているものの、カスタムボーナスの影響で総合耐久や継戦力ではあちらに劣ってしまう。アポロを育てれば育てる程カスタムボーナスが死んでしまうのもマイナスか。だからと言って使用を躊躇するほど弱いわけではないので、EVOLの相方にはぴったり。終盤で合体攻撃が追加されれば爆発力も出る。
 
:なお、ロボット大図鑑の全長・重量が'''何故かコン・バトラーVのものになってしまっている'''。
 
:なお、ロボット大図鑑の全長・重量が'''何故かコン・バトラーVのものになってしまっている'''。
:ちなみに本作でソーラーアクエリオンのみ登場した理由は「ソーラーだけでも出せないか」と言う意見があったからとの事。
+
:ちなみに本作でソーラーアクエリオンだけが登場した理由は、本来「創聖」が出る予定がなかったところに「なんとかソーラーだけでも出せないか」と言う意見があったからとの事。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
66行目: 66行目:  
:唯一の三形態共通固定武装。分離時の主武装でもある。トライチャージ版もあるが、格闘タイプのアポロには不向きの上、各種必殺技とのバランスを採るためか性能はかなり悪い。時獄編で『EVOL』時のソーラーアクエリオンが使用するときはボス仕様の為か高性能なALL武器になっている。
 
:唯一の三形態共通固定武装。分離時の主武装でもある。トライチャージ版もあるが、格闘タイプのアポロには不向きの上、各種必殺技とのバランスを採るためか性能はかなり悪い。時獄編で『EVOL』時のソーラーアクエリオンが使用するときはボス仕様の為か高性能なALL武器になっている。
 
;ソーラー拳(パンチ)
 
;ソーラー拳(パンチ)
:Zシリーズでの格闘攻撃の名称。普通にぶん殴る。
+
:Zシリーズでの格闘攻撃の名称。普通にぶん殴る。第2次Z以前は左アッパーから右フックのコンビネーションだったが、天獄篇ではEVOLを踏襲した右フックのみに変更されている(EVOLの「格闘」と違って当たった後ためずに吹き飛ばす)。
 
;太陽の翼
 
;太陽の翼
 
:背部ソーラーウイングから展開されるアポロニアスの翅。時獄篇では自機中心型のMAP兵器。
 
:背部ソーラーウイングから展開されるアポロニアスの翅。時獄篇では自機中心型のMAP兵器。
78行目: 78行目:  
:マーズに[[ピエール・ヴィエラ|ピエール]]がいるときだけに発動できる。ピエールのエレメント能力を利用して炎をまとった拳(掌底)を放つ。シリウス離脱時に重宝する強力な単体攻撃で、[[射程]]こそ短いが攻撃力と燃費のバランスに優れている。その反面、意外とアニメーションは地味だったりする。
 
:マーズに[[ピエール・ヴィエラ|ピエール]]がいるときだけに発動できる。ピエールのエレメント能力を利用して炎をまとった拳(掌底)を放つ。シリウス離脱時に重宝する強力な単体攻撃で、[[射程]]こそ短いが攻撃力と燃費のバランスに優れている。その反面、意外とアニメーションは地味だったりする。
 
;<ruby><rb>無限交差拳</rb><rt>むげんクロス</rt></ruby>
 
;<ruby><rb>無限交差拳</rb><rt>むげんクロス</rt></ruby>
:[[ケルビム・イスキューロン]]の分離攻撃を破る為に、アポロと[[シリウス・ド・アリシア|シリウス]]の互いのいがみ合いから発現した二重(双方向)無限拳。威力はあるが射程が短い為、再攻撃と絡めて対ボス用武器として使う。Zでは太陽剣が追加されるまでの最強の単体攻撃。
+
:[[ケルビム・イスキューロン]]の分離攻撃を破る為に、アポロと[[シリウス・ド・アリシア|シリウス]]の互いのいがみ合いから発現した二重(双方向)無限拳。威力はあるが射程が短い為、再攻撃と絡めて対ボス用武器として使おう。Zでは太陽剣が追加されるまでの最強の単体攻撃。
 
:天獄篇ではまさかのMAP兵器化。正面2マスとその正面2×3マスを空けて大きく輪を描くようなかなり特殊な範囲を攻撃するため使いづらい。
 
:天獄篇ではまさかのMAP兵器化。正面2マスとその正面2×3マスを空けて大きく輪を描くようなかなり特殊な範囲を攻撃するため使いづらい。
 
;<ruby><rb>超3D無限拳</rb><rt>こうじげんむげんアタック</rt></ruby>
 
;<ruby><rb>超3D無限拳</rb><rt>こうじげんむげんアタック</rt></ruby>
 
:ミラーアクエリオンに対して「高次元合体」したアクエリオンから発現した技で、アポロの無限拳、シリウスのロングレンジセイバー、[[シルヴィア・ド・アリシア|シルヴィア]]のルナティックアーチェリーによる同時攻撃。EN消費こそ激しいがソーラーアクエリオンにとっては貴重なALLのP兵器。元々は巨大化してから繰り出す技。<br />ちなみに無印[[スーパーロボット大戦Z]]では使用時にアポロ・シリウス・シルヴィアの三人のカットインが入るのだが、この時のカットインはご丁寧に'''原作での作画崩壊が忠実に再現'''されている。
 
:ミラーアクエリオンに対して「高次元合体」したアクエリオンから発現した技で、アポロの無限拳、シリウスのロングレンジセイバー、[[シルヴィア・ド・アリシア|シルヴィア]]のルナティックアーチェリーによる同時攻撃。EN消費こそ激しいがソーラーアクエリオンにとっては貴重なALLのP兵器。元々は巨大化してから繰り出す技。<br />ちなみに無印[[スーパーロボット大戦Z]]では使用時にアポロ・シリウス・シルヴィアの三人のカットインが入るのだが、この時のカットインはご丁寧に'''原作での作画崩壊が忠実に再現'''されている。
 
;太陽剣
 
;太陽剣
:アポロ、シリウス、シルヴィアの思いから発現した剣。武装追加されるのは終盤だが、前述の運用法で驚異的な威力となる。本作では貴重な適応Sの必殺技であり、終盤の[[堕天翅族]]やジ・エーデル戦における切り札。ちなみに劇中ではアポロ、シリウス、麗花で使ったのだがなぜかスパロボでは使えない。<br />第2次Z 再世篇では、ソーラーアクエリオンの体が黄金の輝きに包まれ、背中のウイングが、太陽の翼になる演出になった。
+
:アポロ、シリウス、シルヴィアの思いから発現した剣。武装追加されるのは終盤だが、前述の運用法で驚異的な威力となる。本作では貴重な適応Sの必殺技であり、終盤の[[堕天翅族]]やジ・エーデル戦における切り札。ちなみに劇中ではアポロ、シリウス、麗花で使ったのだがなぜかスパロボでは使えない。<br />第2次Z 再世篇では、ソーラーアクエリオンの体が黄金の輝きに包まれ、背中のウイングが、太陽の翼になる演出になった。天獄篇でも使用可能だが太陽の翼はなくなった。
 
;<ruby><rb>壱発逆転拳</rb><rt>いっぱつぎゃくてんパンチ</rt></ruby>
 
;<ruby><rb>壱発逆転拳</rb><rt>いっぱつぎゃくてんパンチ</rt></ruby>
 
:『劇場版・壱発逆転篇』にて拳のみを巨大させ文字通り一発でケルビム・イスキューロンを倒した技。巨大化した拳は最後は花になる。スパロボでは[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]にて太陽剣と入れ替わる形で実装された。搭乗するエレメントの構成に関係なく使用可能。天獄篇ではタッグシステムの導入に伴い全体攻撃に変更されている。
 
:『劇場版・壱発逆転篇』にて拳のみを巨大させ文字通り一発でケルビム・イスキューロンを倒した技。巨大化した拳は最後は花になる。スパロボでは[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]にて太陽剣と入れ替わる形で実装された。搭乗するエレメントの構成に関係なく使用可能。天獄篇ではタッグシステムの導入に伴い全体攻撃に変更されている。
 
;アクエリオンLOVE
 
;アクエリオンLOVE
:天獄篇で追加された[[アクエリオンEVOL]]との合体攻撃。アポロ・シリウス・シルヴィアとアマタ・ミコノ・カイエン、6人のオーラの力によって、ソーラーは左、EVOLは右腕から同時に無限拳を放ち、その軌道でハートマークを描く。EVOL原作でのLOVEを意識した合体技。
+
:天獄篇で追加された[[アクエリオンEVOL]]との合体攻撃。アポロ・シリウス・シルヴィアとアマタ・ミコノ・カイエン、6人のオーラの力によって、ソーラーは向かって左、EVOLは右腕から同時に無限拳を放ち、その軌道でハートマークを描く。EVOL原作でのLOVEを意識した合体技。
 
==== 未登場・ゲームオリジナル・スパロボ使用不可のエレメントの技 ====
 
==== 未登場・ゲームオリジナル・スパロボ使用不可のエレメントの技 ====
 
;吸血のシルバークロス
 
;吸血のシルバークロス
113行目: 113行目:     
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;L
+
;L/1L
 
:
 
:
   121行目: 121行目:  
;エレメントシステムの発動気力が120になる
 
;エレメントシステムの発動気力が120になる
 
:天獄篇。このカスタムボーナスを入手すると何故か'''搭乗者3人のエレメント能力の発動も気力120まで引き下げられる'''為撃墜数が足りない間は役に立つ。
 
:天獄篇。このカスタムボーナスを入手すると何故か'''搭乗者3人のエレメント能力の発動も気力120まで引き下げられる'''為撃墜数が足りない間は役に立つ。
:しかしアポロがエースボーナスを取得すると事実上初期気力125となるため、'''気力130にするだけならば[[闘争心]]やアドレナリンアンプル一つあれば問題なくなる'''為一気に使い道の無いカスタムボーナスと化す。
+
:しかしアポロがエースボーナスを取得すると事実上初期気力125となるため、'''気力130にするだけならば[[闘争心]]やアドレナリンアンプル、「軍神の鼓舞」があれば良い'''為一気に使い道の無いカスタムボーナスと化す。
    
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
127行目: 127行目:  
:「一万年と二千年前から愛してる」のフレーズで名高い本作の前期OP曲。
 
:「一万年と二千年前から愛してる」のフレーズで名高い本作の前期OP曲。
 
;「Go Tight!」
 
;「Go Tight!」
:前期とは対照的に、アップテンポな後期OP曲。主にイベント発生時に流れる。なお、タイトルは「合体」のもじりであり、本作のテーマはここでも一貫している。
+
:前期とは対照的に、アップテンポな後期OP曲。主にZでのイベント発生時に流れる。なお、タイトルは「合体」のもじりであり、本作のテーマはここでも一貫している。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
138行目: 138行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
;[[アクエリオンマーズ]]<BR/>[[アクエリオンルナ]]
 +
:変形形態。
 +
;ソーラーアクエリオン四足獣形態
 +
:「創勢のアクエリオンEVOL」において、対EVOL戦で披露した特殊形態。犬を模した四足獣の姿をしている。
 
;[[アクエリオンアルファ]]
 
;[[アクエリオンアルファ]]
 
:[[量産型]]の機械天使、[[強攻型アクエリオン]]の第一形態で、ソーラーアクエリオンをモチーフとしている。
 
:[[量産型]]の機械天使、[[強攻型アクエリオン]]の第一形態で、ソーラーアクエリオンをモチーフとしている。
144行目: 148行目:  
;[[エンシェントAQ|エンシェントアクエリオン]]
 
;[[エンシェントAQ|エンシェントアクエリオン]]
 
:続編における変化形態。[[トワノ・ミカゲ|ミカゲ]]の憎しみによる「復讐の婚礼」によって顕現した異形のアクエリオン。アポロニアスが分割する前の『古代の神々が纏う鎧』としての本来の姿だとされるが、実質天翅しか乗っていないため本来の力は発揮できておらず、カラーリングも異なる。合体コールは「蹂躙合体」。
 
:続編における変化形態。[[トワノ・ミカゲ|ミカゲ]]の憎しみによる「復讐の婚礼」によって顕現した異形のアクエリオン。アポロニアスが分割する前の『古代の神々が纏う鎧』としての本来の姿だとされるが、実質天翅しか乗っていないため本来の力は発揮できておらず、カラーリングも異なる。合体コールは「蹂躙合体」。
 +
;アクエリオンロゴス
 +
:SRW未登場。続編の続編「アクエリオンロゴス」の主役機。合体コールは「創声合体」。EVOLよりもさらにスマートかつシンプルなデザインラインで両肩に「合体」と旧字体で刻まれている。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
3,538

回編集