差分

418 バイト追加 、 2015年5月3日 (日) 02:19
40行目: 40行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
ゼノサーガは大きく見ると1999年に旧スクウェアからリリースされたゲーム『ゼノギアス』から始まるゼノシリーズの一つとなるのだが、ゼノギアスとでは作品同士設定の繋がりはない(ただし、一部固有名詞など彷彿とさせる設定は多い)。2011年に任天堂からリリースされた『ゼノブレイド』も同様である。
+
*ゼノサーガは大きく見ると1999年に旧スクウェアからリリースされたゲーム『ゼノギアス』から始まるゼノシリーズの一つとなるのだが、ゼノギアスとでは作品同士設定の繋がりはない(ただし、一部固有名詞など彷彿とさせる設定は多い)。
 +
**これは『ゼノギアス』の初期構想であるエピソード1の世界観と設定を流用した事による名残(と一種のファンサービス)である。
 +
**2011年に任天堂からリリースされた『ゼノブレイド』と2015年にリリースされた『ゼノブレイドクロス』も同様である。
 +
**なお、ゼノシリーズの括りは発売会社がそれぞれ違うため公式では一切呼称されていない、いわゆる[[俗語・俗称]]である。
 
<!-- == 主題歌と[[BGM]] == -->
 
<!-- == 主題歌と[[BGM]] == -->
  
6,694

回編集