差分

1,285 バイト追加 、 2015年4月18日 (土) 09:22
30行目: 30行目:  
:その後は[[バンシィ・ノルン]]に搭乗して敵対する事になるが、原作イベントをこなした第45話でようやく正式参戦する。なお、バンシィ・ノルンは他のパイロットも乗ることができるが、[[ユニコーンガンダム]]との合体攻撃はリディのみしか出来ない。
 
:その後は[[バンシィ・ノルン]]に搭乗して敵対する事になるが、原作イベントをこなした第45話でようやく正式参戦する。なお、バンシィ・ノルンは他のパイロットも乗ることができるが、[[ユニコーンガンダム]]との合体攻撃はリディのみしか出来ない。
 
:原作通り途中でニュータイプに覚醒するものの、精神コマンドのラインナップが'''時獄篇のまま'''であり、攻撃系精神が闘志止まり、追い討ちをかけるようにエースボーナスも時獄篇と同様のチームの獲得資金1.2倍であり、悲しいほど火力が足りない。
 
:原作通り途中でニュータイプに覚醒するものの、精神コマンドのラインナップが'''時獄篇のまま'''であり、攻撃系精神が闘志止まり、追い討ちをかけるようにエースボーナスも時獄篇と同様のチームの獲得資金1.2倍であり、悲しいほど火力が足りない。
:バンシィ自体は中々の火力なので機体の火力におんぶにだっこしていれば雑魚~強敵排除位は問題なくこなせるので一線は張れるが、肝心の合体攻撃が'''ユニコーンの方は最強武器ではない'''(ただし攻撃力は2位で射程が覚醒攻撃より長い)というバナージ側に殆どメリットが無い有り様で、素直に熱血or魂持ちに機体を譲った方が懸命という'''時獄篇の悪夢再び'''となってしまった
+
:バンシィ自体は中々の火力なので機体の火力におんぶにだっこしていれば雑魚~強敵排除位は問題なくこなせるので一線は張れるが、肝心の合体攻撃が'''ユニコーンの方は最強武器ではない'''。攻撃力は覚醒攻撃に次ぐ威力で射程に関してはあちらより長いものの、移動後使用不可の合体攻撃に対して覚醒攻撃はそこそこの射程を持つP属性武器という状況で、リディにヒット&アウェイを養成しても足並みを揃えにくい。仮にユニコーンと小隊を組んだとしてもに結局どちらをメインにしたところで合体攻撃を使うよりもアシスト武器を乗せた通常攻撃のほうが良いのは解りきっている。
 +
:このため、合体攻撃ははっきり言って威力は兎も角、使い勝手は通常の最強武器である有射程P武器のアームドアーマーDEの方が遥かに良いというバナージ側にもリディ側にも殆どメリットが無い有り様。
 +
:上述の通り、精神コマンド、エースボーナス、頼みの綱の合体攻撃その全てにおいて機体に乗せる理由足り得ないのが現状で、能力も比肩するものは多く、素直に熱血or魂持ちに機体を譲った方が懸命という'''時獄篇の悪夢再び'''となってしまった。強力な機体が少なかった時獄篇と違い今回は自軍戦力が充実した終盤の参戦なので降ろされにくいのが救いか。
 +
:もちろん、終盤の強靭な雑魚敵に対しての反撃用として合体攻撃の存在はバンシィ、ユニコーン双方にとって有効な選択肢のひとつでありその点ではリディを使うメリット足りうる。
 
:正式復帰後のセリフとグラフィックとカットインは一新されるが、バンシィ搭乗の敵仕様より落ち着いたものの相変わらず怖い表情パターンは相変らず多く、目も濁ったままなので瞳の光彩が復活しているカットインとのギャップが凄まじい。
 
:正式復帰後のセリフとグラフィックとカットインは一新されるが、バンシィ搭乗の敵仕様より落ち着いたものの相変わらず怖い表情パターンは相変らず多く、目も濁ったままなので瞳の光彩が復活しているカットインとのギャップが凄まじい。
  
匿名利用者