差分
→携帯機シリーズ
:第16話のシナリオデモでのセリフ。原作とは違い、キラがステラを助けるのに協力してくれたためかシンはフリーダムと戦うのに躊躇いを見せていた。ちなみに戦闘マップ時でも同じくためらいを見せている。
:第16話のシナリオデモでのセリフ。原作とは違い、キラがステラを助けるのに協力してくれたためかシンはフリーダムと戦うのに躊躇いを見せていた。ちなみに戦闘マップ時でも同じくためらいを見せている。
;「行ってくれ! あんたも助けたい人がいるんだろ!? なら、その人を絶対助け出さないと!}
;「行ってくれ! あんたも助けたい人がいるんだろ!? なら、その人を絶対助け出さないと!}
:第20話より。[[トロワ・バートン|トロワ]]の暗号で[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]がジブリールにまた連れ去られたことを知ったヒイロは追跡を行うが、新たに現れた6機目のデストロイの攻撃に狙われた瞬間、シンが乗るデスティニーが瞬く間にデストロイを止める。シンは自分と同じく、大切な誰かを助けたいヒイロの姿をステラを助けたキラを重ねて、彼にリリーナの救出を後押しをした。
:第20話より。[[トロワ・バートン|トロワ]]の暗号で[[リリーナ・ドーリアン|リリーナ]]がジブリールにまた連れ去られたことを知ったヒイロは追跡を行うが、新たに現れた6機目のデストロイの攻撃に狙われた瞬間、シンが乗るデスティニーが瞬く間にデストロイを止める。
:シンは自分と同じく、大切な誰かを助けたいヒイロの姿をステラを助けたキラを重ねて、彼にリリーナの救出を後押しをした。
;「あんたは俺に教えてくれたはずだ! 誰かを守ることの素晴らしさを! そのための覚悟を!」<br />「あんた、オーブを…この世界を守るんだろ!? こんな所でやられるつもりかよ!」
;「あんたは俺に教えてくれたはずだ! 誰かを守ることの素晴らしさを! そのための覚悟を!」<br />「あんた、オーブを…この世界を守るんだろ!? こんな所でやられるつもりかよ!」
:第27話「戦うべき敵」より。オーブ戦にて、突如として戦場に姿を現した[[GreAT]]の[[インペリアルヴァレイ]]に翻弄され、大苦戦を強いられるキラの窮地を救い、彼に檄を飛ばした際の台詞。上記のキラとの初邂逅時の台詞やエンジェル・ダウン作戦時の台詞と並んで、本作のシンとキラの関係の大きな変化を象徴する台詞である。そしてこの直後『SEED』の三大主人公が力を合わせて強大な敵を打ち破る名場面へとつながる。
:第27話「戦うべき敵」より。オーブ戦にて、突如として戦場に姿を現した[[GreAT]]の[[インペリアルヴァレイ]]に翻弄され、大苦戦を強いられるキラの窮地を救い、彼に檄を飛ばした際の台詞。
:上記のキラとの初邂逅時の台詞やエンジェル・ダウン作戦時の台詞と並んで、本作のシンとキラの関係の大きな変化を象徴する台詞である。そしてこの直後『SEED』の三大主人公が力を合わせて強大な敵を打ち破る名場面へとつながる。
;「どれだけあなたの戦いを見てきたと思ってんです。やれますよ。やってみせます!」
;「どれだけあなたの戦いを見てきたと思ってんです。やれますよ。やってみせます!」
:第27話シナリオエンドデモにて、[[アークエンジェル]]に同行する事になったアスランに「これからはお前が中心となってミネルバを守れ」と伝えられて、彼に力強く返した言葉。上記のキラに対しての台詞と同じように、本作でのシンとアスランの関係が大きく改善されている事を象徴している台詞である。
:第27話シナリオエンドデモにて、[[アークエンジェル]]に同行する事になったアスランに「これからはお前が中心となってミネルバを守れ」と伝えられて、彼に力強く返した言葉。上記のキラに対しての台詞と同じように、本作でのシンとアスランの関係が大きく改善されている事を象徴している台詞である。
'''[[UX]]'''
'''[[UX]]'''
;「いつまでも花が咲き続ける世界を作るために…」
;「いつまでも花が咲き続ける世界を作るために…」
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]にて、キラの「戦いを終わらせるためには戦わなくちゃいけない」という言葉を受けて。UX本編中では「何度でも花を植える」事を語ったシンだが、ここでは何気に「'''花が咲き続ける世界'''」という[[L|前作]]のフレーズを使っている。
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]にて、キラの「戦いを終わらせるためには戦わなくちゃいけない」という言葉を受けて。
:UX本編中では「何度でも花を植える」事を語ったシンだが、ここでは何気に「'''花が咲き続ける世界'''」という[[L|前作]]のフレーズを使っている。
;シン「かつて、[[ギルバート・デュランダル|人の能力を遺伝子レベルで解析し、その人生を運命づけようとした人]]がいた…しかし、結局[[デスティニープラン|その計画]]が人々に受け入れられることはなかった。なぜだかわかるか?」<br/>総士「人の運命は、生まれながらに決定されるものではないと…?」<br/>シン「そうだ。たとえ明日、散るとわかっていても人は花を植え続ける…人って、そういう生き物なんだ…」
;シン「かつて、[[ギルバート・デュランダル|人の能力を遺伝子レベルで解析し、その人生を運命づけようとした人]]がいた…しかし、結局[[デスティニープラン|その計画]]が人々に受け入れられることはなかった。なぜだかわかるか?」<br/>総士「人の運命は、生まれながらに決定されるものではないと…?」<br/>シン「そうだ。たとえ明日、散るとわかっていても人は花を植え続ける…人って、そういう生き物なんだ…」
:第12話のエンドデモにて、[[アルヴィス]]での[[皆城総士]]との会話。ファフナーのパイロットである子供達が、遺伝子適性によってその運命を決定されていることを受けて、自身の経験を踏まえつつ語る。この台詞からUX世界のシンは議長を否定した側に回ったととれるので、UX以前の彼の動向が非常に気になってくる。更に'''大戦を戦い抜いた'''トップエースという肩書き(原作では最終的に戦い抜く前に大敗を喫していた)も相成って、どのように考え、そして答えを選んだのだろうかとプレイヤーの想像を掻き立てる隠れた名セリフである。
:第12話のエンドデモにて、[[アルヴィス]]での[[皆城総士]]との会話。ファフナーのパイロットである子供達が、遺伝子適性によってその運命を決定されていることを受けて、自身の経験を踏まえつつ語る。
:この台詞からUX世界のシンは議長を否定した側に回ったととれるので、UX以前の彼の動向が非常に気になってくる。更に'''大戦を戦い抜いた'''トップエースという肩書き(原作では最終的に戦い抜く前に大敗を喫していた)も相成って、どのように考え、そして答えを選んだのだろうかとプレイヤーの想像を掻き立てる隠れた名セリフである。
;「そう落ち込むなって、誰が聞いてもお前の方が正しいよ」<br/>「気にするな。胸を張って言ってやればいいんだ。俺は誰かの命を守ったんだぞ、ってさ」
;「そう落ち込むなって、誰が聞いてもお前の方が正しいよ」<br/>「気にするな。胸を張って言ってやればいいんだ。俺は誰かの命を守ったんだぞ、ってさ」
:第13話の戦闘前デモで、[[フェストゥム]]に襲われていた[[地球連邦軍 (00)|連邦軍]]を独断で助けたことを非難され、落ち込む[[真壁一騎|一騎]]を励まして。かつて、同じように[[民間人]]を救出したことを[[アスラン・ザラ|ヒーローごっこ]]と非難された経験のあるシンだからこそ、周囲に理解者がいないことの心細さを案じたのだろう。
:第13話の戦闘前デモで、[[フェストゥム]]に襲われていた[[地球連邦軍 (00)|連邦軍]]を独断で助けたことを非難され、落ち込む[[真壁一騎|一騎]]を励まして。
:かつて、同じように[[民間人]]を救出したことを[[アスラン・ザラ|ヒーローごっこ]]と非難された経験のあるシンだからこそ、周囲に理解者がいないことの心細さを案じたのだろう。
;「俺がついていながら、みすみす犠牲者を出してしまうなんて…!まだ子供だったんだぞ! やりたいことだってあったろうに…何でいつもこうなるんだッ!」
;「俺がついていながら、みすみす犠牲者を出してしまうなんて…!まだ子供だったんだぞ! やりたいことだってあったろうに…何でいつもこうなるんだッ!」
:第13話での戦闘前台詞。自分よりもまだ若い[[羽佐間翔子|翔子]]が戦いの中で命を落としたことのやりきれなさを胸にシンはフェストゥムに向けてトリガーを引く……。
:第13話での戦闘前台詞。自分よりもまだ若い[[羽佐間翔子|翔子]]が戦いの中で命を落としたことのやりきれなさを胸にシンはフェストゥムに向けてトリガーを引く……。
;「昔、君みたいな子がいたよ…」<br/>「命令されるまま戦ってさ。俺はその子を、助けてやれなかった…」<br/>「だけど、君は違う! 君にはまだ、意志がある!」<br/>「君自身の想いで…力で! 運命を選ぶことができるはずだ!」
;「昔、君みたいな子がいたよ…」<br/>「命令されるまま戦ってさ。俺はその子を、助けてやれなかった…」<br/>「だけど、君は違う! 君にはまだ、意志がある!」<br/>「君自身の想いで…力で! 運命を選ぶことができるはずだ!」
:同じく第25話にて、カノンに対して。人類軍の命令のままに、フェンリルで自爆を図り、命令されるままに自身の命の燈火をも消そうとする目の前の少女を、かつて救えなかった少女・ステラの姿と重ねて、今目の前にいる少女・[[カノン・メンフィス|カノン]]を必死の思いで説得する。
:同じく第25話にて、カノンに対して。人類軍の命令のままに、フェンリルで自爆を図り、命令されるままに自身の命の燈火をも消そうとする目の前の少女を、かつて救えなかった少女・ステラの姿と重ねて、今目の前にいる少女・[[カノン・メンフィス|カノン]]を必死の思いで説得する。
;「彼女は突然、大きな力を手にしたんです。」<br/>「自分が凄い人間だ、選ばれた人間なんだと錯覚しているのかもしれません」
:地上ルート第28話にて、[[ペインキラー]]の[[ファクター]]になった[[九条美海]]の現状を、昔の自分を重ねていたと思われる発言。
;「ああ…! この後すぐお母さんに会いに行こう。喜ぶ、きっと…!」
;「ああ…! この後すぐお母さんに会いに行こう。喜ぶ、きっと…!」
:第29話(地上ルートを経由した状態でかつ二周目以降)シナリオデモにて生きていた翔子と再会して。助けることが出来なかったはずの後輩が生きていたことにシンが心から喜んでいることが伺える。
:第29話(地上ルートを経由した状態でかつ二周目以降)シナリオデモにて生きていた翔子と再会して。助けることが出来なかったはずの後輩が生きていたことにシンが心から喜んでいることが伺える。
:第31話における[[ガラン]]との戦闘前会話。「'''やっぱり間違ってた'''」という言い回しに、この世界のシンが原作の時間軸でどんな選択をしたのかが垣間見られる。
:第31話における[[ガラン]]との戦闘前会話。「'''やっぱり間違ってた'''」という言い回しに、この世界のシンが原作の時間軸でどんな選択をしたのかが垣間見られる。
;「今さら、何を言ってるんですか。俺たちがどれだけ苦労したと思ってるんです…!」<br/>「おかげで積めましたよ、役に立つ負けの経験ってやつを」<br/>「これからは、あなたにもたくさん苦労してもらいますからね! アスラン隊長!」
;「今さら、何を言ってるんですか。俺たちがどれだけ苦労したと思ってるんです…!」<br/>「おかげで積めましたよ、役に立つ負けの経験ってやつを」<br/>「これからは、あなたにもたくさん苦労してもらいますからね! アスラン隊長!」
:第33話のシナリオエンドデモにて、キラ・アスランと再会した際に、シンとルナマリアに労いの言葉をかけるアスランに対して。本作でもシンとアスランが良好な信頼関係を築いているのを象徴している台詞である。かつてアスランに対して皮肉を込めて言い放った台詞が良い方向に昇華されているのにも注目。また、自分も「柄じゃない」と自覚しつつも一騎達を指導する立場になり、かつてのアスランの苦労が理解出来たようにも見えなくもない。
:第33話のシナリオエンドデモにて、キラ・アスランと再会した際に、シンとルナマリアに労いの言葉をかけるアスランに対して。
:本作でもシンとアスランが良好な信頼関係を築いているのを象徴している台詞である。かつてアスランに対して皮肉を込めて言い放った台詞が良い方向に昇華されているのにも注目。また、自分も「柄じゃない」と自覚しつつも一騎達を指導する立場になり、かつてのアスランの苦労が理解出来たようにも見えなくもない。
;「はは、奇跡か。死んだと思ってた人間が、こうして生きて戻ってきてくれるなら…」<br/>「俺はもう一度、神様ってヤツを信じたっていい」
;「はは、奇跡か。死んだと思ってた人間が、こうして生きて戻ってきてくれるなら…」<br/>「俺はもう一度、神様ってヤツを信じたっていい」
:第44話にて、[[アル・アジフ|アル]]の復活を心から喜んで。偽りの復活ではなく、本当の意味での生還。その事実にシンは喜びを隠せない。本作は、そんな生還劇が他作品と比較しても多く見られるシナリオとなっている。
:第44話にて、[[アル・アジフ|アル]]の復活を心から喜んで。偽りの復活ではなく、本当の意味での生還。その事実にシンは喜びを隠せない。本作は、そんな生還劇が他作品と比較しても多く見られるシナリオとなっている。
:最終話より。世界に文字通りの終焉を齎そうとする正真正銘の「[[カリ・ユガ|神]]」を相手に、滅びの運命を切り拓くべく、運命の翼は最後の戦いに羽ばたく。
:最終話より。世界に文字通りの終焉を齎そうとする正真正銘の「[[カリ・ユガ|神]]」を相手に、滅びの運命を切り拓くべく、運命の翼は最後の戦いに羽ばたく。
;「やれやれ。相変わらず不器用なんだなぁ」
;「やれやれ。相変わらず不器用なんだなぁ」
:EDにて、喫茶「楽園」にて繰り広げられる一騎・総士・真矢・カノン(更に生存していれば翔子も)達の恋模様を見守り、総士の相変わらずの不器用ぶりに破顔する。そこには、確かに穏やかな平和があった。幾多の戦いの果てに訪れた、祝福が――。
:EDにて、喫茶「楽園」にて繰り広げられる一騎・総士・真矢・カノン(更に生存していれば翔子も)達の恋模様を見守り、総士の相変わらずの不器用ぶりに破顔する。
:そこには、確かに穏やかな平和があった。幾多の戦いの果てに訪れた、祝福が――。
=== Scramble Commanderシリーズ ===
=== Scramble Commanderシリーズ ===