差分

記事内容が寂しいので、原作に登場したメカを追記
9行目: 9行目:     
詳細については'''[[フルメタル・パニックシリーズ]]'''の項目も参照。
 
詳細については'''[[フルメタル・パニックシリーズ]]'''の項目も参照。
 
+
また当項目では原作小説版のみの登場となっているメカのみを挙げる。
 
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次Z天獄篇]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/第3次Z天獄篇]]
 
;[[ARX-8 レーバテイン]]
 
;[[ARX-8 レーバテイン]]
:[[ARX-7 アーバレスト]]の後継機。
+
:『つどうメイク・マイ・デイ』から登場。[[ARX-7 アーバレスト]]の後継機。
 
;[[レーバテイン 最終決戦仕様]]
 
;[[レーバテイン 最終決戦仕様]]
 
:[[レーバテイン用ブースターXL-3]]を装備したもの。
 
:[[レーバテイン用ブースターXL-3]]を装備したもの。
 
;[[プラン1055 ベリアル]]
 
;[[プラン1055 ベリアル]]
:[[ラムダ・ドライバ]]を搭載した[[レナード・テスタロッサ]]専用[[アーム・スレイブ]]。
+
:『つづくオン・マイ・オウン』から登場。[[ラムダ・ドライバ]]を搭載した[[レナード・テスタロッサ]]専用[[アーム・スレイブ]]。
 +
;プラン1065 エリゴール
 +
:『つどうメイク・マイ・デイ』から登場。レナード・テスタロッサの部下が搭乗する[[プラン1056 コダール|コダール]]の発展型。
 +
:機体デザインはアニメ版[[プラン1058 コダールi|コダールi]]の流用となっている。
 +
;プラン0601 リヴァイアサン
 +
:『踊るベリー・メリー・クリスマス』に登場。「水中用AS」とも呼べる小型潜水艦。
 +
;クロスボウ
 +
:『燃える・ワン・マン・フォース』に登場。アーバレストと同じカラーリングと特殊な調整を施された初期型[[Rk-92 サベージ|サベージ]]。
    
== 登場作品と扱われ方 ==
 
== 登場作品と扱われ方 ==
25行目: 32行目:  
:初参戦作品にして、アニメ版を含めたフル参戦。
 
:初参戦作品にして、アニメ版を含めたフル参戦。
 
:原作にて、イラストが描かれなかったキャラクターに関しては挿絵とキャラクターデザインを担当した四季童子氏が新たに書き起こすとのこと。
 
:原作にて、イラストが描かれなかったキャラクターに関しては挿絵とキャラクターデザインを担当した四季童子氏が新たに書き起こすとのこと。
 
+
== 商品情報 ==
 +
<amazon>B0093SYBBO</amazon><amazon>B0093SYA2Y</amazon><amazon>B009FUYEOE</amazon><amazon>4829113073</amazon>
 +
<amazon>B009ROIIW2</amazon><amazon>B009ROIIRC</amazon><amazon>4829116595</amazon><amazon>4829117931</amazon>
 +
<amazon>482911911X</amazon><amazon>4829132663</amazon><amazon>4829134100</amazon><amazon>4829135530</amazon>
 
{{DEFAULTSORT:ふるめたるはにつくけんさくしようせつはん}}
 
{{DEFAULTSORT:ふるめたるはにつくけんさくしようせつはん}}
 
[[Category:フルメタル・パニックシリーズ|*けんさくしようせつはん]]
 
[[Category:フルメタル・パニックシリーズ|*けんさくしようせつはん]]
 
[[カテゴリ:登場作品]]
 
[[カテゴリ:登場作品]]
6,690

回編集